酸ヶ湯温泉


 酸ヶ湯は、三百年も昔から開かれていた山の温泉宿で、十和田八幡平国立公園の北部、八甲田の主峰大岳の西麓に位置する、標高約九百メートルの清涼な高地にあります。風光は四季の変化に富み、ブナ帯、アオモリトドマツ帯の境界付近にあるため、高山植物の種類も多く、美しい自然は学術上からも高く評価されています。
 酸ヶ湯は、八甲田観光の基地でもあり、八甲田大岳・井戸岳・赤倉岳など北八甲田や山腹に発達する毛無岳・田茂萢などの湿原への登山口になっています。近くの城ヶ倉渓流もすばらしく、春夏秋はもちろん、特に、冬の八甲田は理想的なスキー場となり、自然の造形樹氷群を縫って山岳スキーの醍醐味を味わうことができます。

酸ヶ湯ネットショップ ☟☟☟
https://ss1.xrea.com/www.sukayu.jp/shopping/shop.php

酸ヶ湯温泉公式サイトより引用〉


国民保養温泉 酸ヶ湯
〒030−0111
青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50番地
TEL:017−738−6400
FAX:


パンフレット

※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
  • ホームページ


〈ブログ〉
東北大学植物園
http://blogs.yahoo.co.jp/ta5004896/25879112.html
酸ヶ湯インフォメーションセンター 再び
http://blogs.yahoo.co.jp/ta5004896/25878700.html
八甲田に登ってきました
http://blogs.yahoo.co.jp/jjjnt945/52421264.html
初東北・・・・一泊弾丸ツアー
http://blogs.yahoo.co.jp/haruneko2525/62630303.html
ツアー最終日 東京へ・・・悲しいハチの物語 
http://blogs.yahoo.co.jp/kenjitango/13062934.html
青森・八甲田大岳
http://blogs.yahoo.co.jp/naganokamikouchisenior/20874684.html
八甲田トレッキング (旅)
http://blogs.yahoo.co.jp/kuri_melmo_2010/11092313.html
青森秘湯めぐり2
http://blogs.yahoo.co.jp/koikechikuki1011/20308472.html
八甲田山と酸ヶ湯〜旅行2日目 参〜
http://blogs.yahoo.co.jp/moonlightskyrider/36889642.html
酸ヶ湯温泉
http://blogs.yahoo.co.jp/dachshund_taro/51933465.html
酸ヶ湯温泉で一時の休息(さぼり)
http://blogs.yahoo.co.jp/yk2_2_2_8/27618934.html
八甲田でスノーボード、酸ヶ湯で温泉、
http://blogs.yahoo.co.jp/nivaflash/63036186.html
八甲田樹氷パラダイス
http://blogs.yahoo.co.jp/aomori_sinkansen/53299838.html
千人風呂の宿
http://blogs.yahoo.co.jp/gool36jp/36525700.html
東北の山旅(2)2010年10月8日
http://blogs.yahoo.co.jp/yamato_kamerato/36439146.html
素晴らしき青森県♪城が倉大橋と酸ヶ湯
http://blogs.yahoo.co.jp/keiko6191950/27140345.html
快適な酸ヶ湯キャンプ場
http://blogs.yahoo.co.jp/kiki35656/34348737.html
東北5(酸ヶ湯温泉)
http://blogs.yahoo.co.jp/don9rimon8ri/33403671.html


  • 携帯サイト







最新のチラシ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


《周辺情報》









〈ブログ2〉
#blogsearch













/
最終更新:2011年08月11日 10:45