霞城公園(山形城跡)


 山形城は、最上氏の祖斯波兼頼が、延文2年(1357)に築城したと伝えられている。兼頼の子孫は、その後最上氏を称して、代々居城した。最上氏11代当主義光の代に、関ヶ原合戦の戦功により、57万石の大々名となり、実質100万石の城下町として山形は繁栄した。
 現在は、二ノ丸塁濠を残すのみであるが、戦後の昭和24年に、霞城公園として一般に開放された。また昭和61年5月に、本丸及び二ノ丸跡(霞城公園)と三ノ丸跡の一部が、国の史跡に指定されている。
 二ノ丸東大手門は、市制100周年記念事業の一つとして昭和62年に着工し、約6年の歳月を費やし、平成3年3月、史実によって木造建築で復原され、名所の一つとなっている。
山形市観光協会サイトより引用〉


霞城公園(山形城跡)

山形県山形市霞城町1−1
TEL:023−641−1212(山形市公園緑地課)
FAX:


パンフレット

※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。

  • ホームページ


〈ブログ〉
蔵王トレッキング&花笠祭り&最上川舟下り
http://blogs.yahoo.co.jp/sa_705jp/65084734.html
夕方の散歩
http://blogs.yahoo.co.jp/gasoh2011/5217691.html
花笠まつりの原形
http://blogs.yahoo.co.jp/mojofilter/38708013.html
多角形を駆使した山形の洋風建築
http://blogs.yahoo.co.jp/bgytw146/29127674.html
激闘の末山形を死守!最上義光の英姿
http://blogs.yahoo.co.jp/bgytw146/29113663.html
山形旅行(霞城公園の桜雨)
http://blogs.yahoo.co.jp/lune55jp/52317422.html
山形旅行(霞城公園)
http://blogs.yahoo.co.jp/lune55jp/52298049.html
SAKURA企画〜山形・霞城公園・その1〜
http://blogs.yahoo.co.jp/ninkikids51/34460769.html
霞城公園のさくら
http://blogs.yahoo.co.jp/imack_kcami/28424840.html
山形市初市
http://blogs.yahoo.co.jp/sirokuni_0603/51299296.html
霞城スナップ
http://blogs.yahoo.co.jp/gasoh2000/51397961.html
菊の盆栽
http://blogs.yahoo.co.jp/kinomi624/62018354.html
厳かなる黒と白の幻影 −山形城−
http://blogs.yahoo.co.jp/ogasen25/32075380.html
山形市内観光
http://blogs.yahoo.co.jp/fornet/61065495.html
山形城址
http://blogs.yahoo.co.jp/captain777_ny/60033534.html


  • 携帯サイト








最新のチラシ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


《周辺情報》










〈ブログ2〉
#blogsearch
















/
最終更新:2011年08月11日 15:46