仙台市歴史民俗資料館
仙台市歴史民俗資料館は、昭和54年(1979)11月3日開館し、平成12年度に建物の補強・改修工事を経て平成13年度にリニューアルオープンしました。
仙台市を中心に、明治時代以降の農家や町場の生活など庶民生活資料を主な対象とする資料館です。また、建物が旧日本陸軍の兵舎建築であることから、軍隊や平和に関することにも積極的に取りくんでいます。
仙台市歴史民俗資料館のある榴岡公園は桜の名所として親しまれている緑豊かな公園です。
仙台市歴史民俗資料館
〒983−0842
宮城県仙台市宮城野区五輪一丁目3−7
TEL:022−295−3956
FAX:022−257−6401
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
《周辺情報》
〈ブログ2〉
#blogsearch
/
最終更新:2011年11月11日 12:24