七夕館


全国的に有名な「仙台七夕まつり」が行われるのは、毎年8月6日〜8日の3日間だけ。季節を問わず、いつ仙台を訪れても七夕まつりの魅力を伝えたく、鐘崎 笹かま館・食品館には、日本ではじめて七夕飾りを常設展示した「七夕館」が併設されています。
館内には、現在主流の優美な七夕飾りだけではなく、藩政期や明治・大正時代の七夕飾りも再現。貴重な七夕飾りを見て触ることもできます。
その他に、仙台七夕飾り手作り体験(要予約)もご用意。自分で作る七夕飾りはよい思い出となりますので、ぜいご利用ください!


七夕館
〒984−0001
宮城県仙台市若林区鶴代町6−65
TEL:022−238−7170
FAX:022−238−7341


パンフレット

※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
  • ホームページ


〈ブログ〉
久びさの・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/wfkqq004/33502294.html
七夕娘の案内で豪華お飾り見学
http://blogs.yahoo.co.jp/icemanjyushirofuji/27990005.html
♪仙台小旅行〜1日目〜♪
http://blogs.yahoo.co.jp/kujiminotarou/27567253.html
大曲の花火道中記(4)。
http://blogs.yahoo.co.jp/igai_5060/61701559.html
涼やか笹飾り街染める 仙台で七夕まつり開幕
http://blogs.yahoo.co.jp/ebisu_ojima/33760431.html
鐘崎かまぼこ工場
http://blogs.yahoo.co.jp/junjunjun132/25370688.html
仙台・七夕館デース!!!
http://blogs.yahoo.co.jp/tiyako_n_562000/41174765.html
鐘崎ベル・ファクトリー(七夕館)へ。
http://blogs.yahoo.co.jp/momota_ya/57647034.html
仙台 光のページェント
http://blogs.yahoo.co.jp/xxrilarinakorilaxx/46160577.html


  • 携帯サイト







最新のチラシ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


《周辺情報》












〈ブログ2〉
#blogsearch

















/
最終更新:2011年11月08日 19:11