鎌先温泉 木村屋旅館
蔵王山の麓、標高700mに在る当館は、四季折々の大自然を満喫していただける温泉旅館です。
元禄元年より万病に効く薬湯として親しまれてきたにごり湯は、その濃厚な成分から床が茶褐色になるほどの源泉で今も掛け流しの天然温泉にゆっくりと浸かって頂けます。
元禄元年創業以来、滾々と湧き続ける湯守 木村屋の『にごり湯』の源泉風景です。
源泉の周りに見事に石化された茶色の湯花と塩分がびっしりと付いております。
泉質は含芒硝食塩泉(旧称)と言い万病に効くと言われてまいりました。特にデットクス作用と止血作用に卓効が認められております。
鎌先温泉 木村屋旅館
〒
宮城県白石市鎌先温泉1−51
TEL:0224−26−2161
FAX:0224−25−1896
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
《周辺情報》
〈ブログ2〉
#blogsearch
/
最終更新:2011年12月05日 17:43