仁別森林博物館


  • 日本三大美林・天然秋田杉についてのコーナーを充実。周辺には樹齢200年以上の天然秋田杉林もあり、散策ができます。
  • 木の実に触ったり、クラフトをつくったり、五感を使って森林を体験することができます。
  • 森林鉄道で実際に活躍していた機関車を展示しています。
  • ボランティア案内人の方たちがみなさんの学習のお手伝いをします。

☆5月〜9月:午前10時〜午後5時
☆10月〜11月:10時〜4時
仁別森林博物館公式サイトより引用〉


仁別森林博物館

秋田県秋田市仁別字務沢国有林22林班
TEL:018−827−2322
FAX:


パンフレット

※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。

  • ホームページ


〈ブログ〉
国際森林年フォーラムと森林の市!
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshida4600tem/43545650.html
紅葉スポット〜仁別ダム周辺!
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshida4600tem/43514063.html
国際森林年〜親子自然観察会〜
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshida4600tem/43342238.html
涼しさを求めて!
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshida4600tem/43191263.html
樹木園の整備や太平山清掃登山!
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshida4600tem/43023097.html
仁別博物館<ボラアンチ!>
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshida4600tem/42919050.html
今年の仁別国民の森(博物館)閉館!
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshida4600tem/42193375.html
秋田 「太平山」
http://blogs.yahoo.co.jp/toku29511/20367195.html
里の秋を散策!
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshida4600tem/42022065.html
仁別国民の森でボランティア!
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshida4600tem/41515959.html
仁別森林博物館へ大学生が訪れた!
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshida4600tem/41501619.html
森造り〜ボランティア〜
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshida4600tem/40191494.html


  • 携帯サイト







最新のチラシ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
※画像をクリックするとチラシ(PDF)が開きます。



《周辺情報》















〈ブログ2〉
#blogsearch














/
最終更新:2012年03月28日 15:54