藤枝工房


当工房で販売してる南部鉄瓶,湯釜は、すべて手づくりです。
鉄瓶の内側はホーロー処理はしていません。
南部鉄瓶の1番の特長は、内側に有ります。
元々の色は、シルバーです。(灰色)
内側は、黒く青くまたは、灰色のまだらになっております。
赤く錆びる前に強制的に酸化させました。
藤枝工房公式サイトより引用〉


藤枝工房
〒020−0055
岩手県盛岡市繋字尾入野64-110 岡手づくり村
TEL:080−1678−7771
FAX:019−689−2607


パンフレット

※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
  • ホームページ


《ブログ等》
風景写真の好きな釜師のうんちくブログです。
http://blogs.yahoo.co.jp/y060015808

南部鉄器が欲しい>^_^<
http://blogs.yahoo.co.jp/myspecialno1/28951495.html
ボランティアセールスその3
http://blogs.yahoo.co.jp/taka600000/28432221.html
貴重な鉄瓶ズラリ☆
http://blogs.yahoo.co.jp/pari2senbei/51846098.html
宅急便が乗ってきた【道具用三段箱】
http://blogs.yahoo.co.jp/s_fukui1946/5876820.html
盛岡・繋『手づくり村』
http://blogs.yahoo.co.jp/akkun551000/56787303.html
東北旅行3
http://blogs.yahoo.co.jp/yamasa73/44008205.html
盛岡に茶釜有り 釜師がおります。
http://blogs.yahoo.co.jp/fujieda124/32016471.html


  • 携帯サイト








最新のチラシ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

《周辺情報》
盛岡劇場…演劇や舞踏、古典芸能などに対応したホール
http://www.mfca.jp/institution/morigeki/index.html
姫神ホール…音楽、演劇、舞踊、式典など対応したホール
http://www.mfca.jp/institution/himekami/index.html
原敬記念館…原敬の資料や日記、遺品を展示
http://www.mfca.jp/institution/harakei/index.html
盛岡てがみ館…先人の書簡(てがみ)を中心に原稿・日記等を収蔵・展示
http://www.mfca.jp/institution/tegamikan/index.html
キャラホール…音楽を中心とした多目的ホール
http://www.mfca.jp/institution/kyarahall/index.html
盛岡市民文化ホール…盛岡駅と直結するパイプオルガンを設置したホール
http://www.mfca.jp/institution/shiminBunka/index.html
盛岡市先人記念館…盛岡ゆかりの先人130人を紹介
http://www.mfca.jp/institution/senjin/index.html





〈ブログ2〉
#blogsearch
















/
最終更新:2012年06月19日 11:17