七ヶ宿の白炭


山の緑を保ちながら続けている炭焼きです。
雑木林は適期に適度に伐ることで、萌芽更新によって若返ります。そして2、30年すれば再び炭を焼くことができ、自然を損ねることの少ない、天然自然の理にかなった営みです。
山の様々な木が、様々のまま生かされるよう木のいのちを預かるような気持ちで炭を焼いています。

【白炭の利用法】
●お風呂に ●消臭と脱臭に ●炊飯、飲み水に ●揚げ物の油、様々な調理に ●おしゃれなインテリアとして ●床下の調湿に ●もちろん燃料として
七ヶ宿の白炭公式サイトより引用〉


七ヶ宿の白炭
〒989−0500
宮城県刈田郡七ヶ宿町字ノ台100−2
TEL:0224−37−3156
FAX:0224−37−3156


パンフレット

※画像をクリックするとリンクします。

  • ホームページ


〈ブログ〉
ブログ山通信:七ヶ宿から
http://hakutan7.blog.fc2.com/
「森に炭をまこう」水守人の会のサイト 
http://mizumoribito.web.fc2.com/
水守人の会のブログ(最新の活動報告、案内)
http://mizumoribito.blog133.fc2.com/

6/02〜03 七ヶ宿キャンプ
http://blogs.yahoo.co.jp/masato_papa1/23171171.html
七ヶ宿町「水と歴史の館」
http://blogs.yahoo.co.jp/cyaucyau31/31875504.html
お鍋じゃないよ。お釜だよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/senmoli/9792860.html
材木岩までドライブに行ってきました。
http://blogs.yahoo.co.jp/kuwa64jp/34007166.html
夏休み 滑津大滝
http://blogs.yahoo.co.jp/shin_avg363/33063511.html
七ヶ宿ダム
http://blogs.yahoo.co.jp/kobe_crosslink/34772195.html
お蕎麦
http://blogs.yahoo.co.jp/shige9069/30757427.html
材木岩・・・七ヶ宿街道(羽州街道)
http://blogs.yahoo.co.jp/doha750116/21157414.html
初秋の滑津大滝
http://blogs.yahoo.co.jp/kawamotera/50958973.html
涼を探しに宮城県七ヶ宿町をぶ〜らぶら
http://blogs.yahoo.co.jp/yunaha1783/55592853.html
宮城蔵王(つり橋・滑津大滝):GWおでかけ②
http://blogs.yahoo.co.jp/nobohiko_diary/16394271.html


  • 携帯サイト







最新のチラシ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


《周辺情報》
七ヶ宿周辺情報
滑津大滝…水音が轟く二階滝
http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/view/
長老湖…山々に囲まれてのボート遊びが魅力
http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/view/chourouko.html
水芭蕉群生地…そよ風と共に散策はいかが?
http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/view/mizubasho.html
傾城森…吊り橋を渡り、伝説を散策
http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/view/keiseimori.html
鏡清水…白石川源流の澄んだ水
http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/view/kagamishimizu.html
不忘山…登山で流す汗は、また格別!
http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/view/fubousan.html
安藤家本陣…参勤交代で使われた大名宿
http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/view/andouke.html
やまびこ吊り橋…東北一大きな吊り橋
http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/view/yamabiko.html
七ヶ宿ダム…ダム湖ではボートやヨット等を楽しめる
http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/view/dam.html
水と歴史の館…七ヶ宿の歴史や文化を紹介
http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/view/mizu-to-rekishi.html
道の駅ビューランドありや…レストランからも七ヶ宿ダムを一望で
http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/eat/index.html
旬の市七ヶ宿…地元の素材を取り揃えた産直施設
http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/eat/market.html
七ヶ宿 そば街道…古くから伝わるそばを各店が独自の味づくりに
http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/eat/soba/
宮城蔵王 七ヶ宿スキー場…ファミリー層に優しいスキー場でコテージやキャンプも
http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/leisure/ski/
南蔵王青少年旅行村…雄大な自然に囲まれているキャンプ場
http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/sightseeing/leisure/ryokomura/





〈ブログ2〉
#blogsearch

















/
最終更新:2012年07月05日 21:06