諸橋近代美術館
公益財団法人諸橋近代美術館はゼビオ株式会社の創立者 諸橋廷蔵が約20年に亘り蒐集した美術作品と美術館用地、建物等を1999年(平成11年)に財団法人諸橋近代美術館に寄付、同年6月に
福島県の景勝地、裏磐梯・五色沼入口に開館した。諸橋は1962年
いわき市に紳士服小売業サンキョウ(後にゼビオに社名を改組)を創業、一代で同社を東証一部上場に発展させ、株式一般公開時の上場益を ‘広く多くの方に西洋近代美術の秀作の数々を鑑賞し感動していただきたい’という意思のもと地元福島に当美術館を開館させた。
公益財団法人 諸橋近代美術館
〒969−2701
福島県耶麻郡
北塩原村大字桧原字剣ヶ峰1093番23
TEL:0241−37−1088
FAX:0241−32−3332
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
《周辺情報》
〈ブログ2〉
#blogsearch
/
最終更新:2012年07月07日 12:57