奥会津博物館


当館は平成16年に博物館として登録し、平成20年度までは「奥会津地方歴史民俗資料館」として運営してきました。
平成21年度から奥会津博物館と名称を変更し、歴史、民俗資料以外にも、自然史等の資料を収集、展示し、奥会津地方の自然、文化、歴史の魅力を総合的に展示しております。
当博物館には、わたしたちの祖先が数百年ものあいだ使用してきた民具や道具を約24,000点を収蔵しています。これらの中には昭和57年4月と平成2年3月に国の重要有形民俗文化財「奥会津の山村生産用具」に指定された5,058点の資料が含まれています。現在は代表的な民具約3,000点を展示・公開しています。
ぜひ、ご来館ください。
奥会津博物館公式サイトより引用〉


奥会津博物館
〒967ー0014
福島県南会津郡南会津町糸沢字西沢山3692‐20
TEL:0241ー66ー3077
FAX:0241ー66ー3088


パンフレット

※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
  • ホームページ


〈ブログ〉
南会津の紅葉と中荒井「龍水如活禅師」祭
http://blogs.yahoo.co.jp/yumeproj8864/61889730.html
南会津町 奥会津博物館南郷館
http://blogs.yahoo.co.jp/yaso0506/7613863.html
南会津町 奥会津博物館伊南館
http://blogs.yahoo.co.jp/yaso0506/7595225.html
南会津町 古町温泉赤岩荘
http://blogs.yahoo.co.jp/yaso0506/7585582.html
茅葺き屋根のある風景
http://blogs.yahoo.co.jp/higurasimon/63381842.html
日本民家再生協会、第2回南会津イベント
http://blogs.yahoo.co.jp/yamamomiji_610/60943217.html
奥会津博物館「山王茶屋
http://blogs.yahoo.co.jp/yamamomiji_610/59707923.html
南郷刺し子教室
http://blogs.yahoo.co.jp/yamamomiji_610/59271909.html


  • 携帯サイト






最新のチラシ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


《周辺情報》













〈ブログ2〉
#blogsearch


















/
最終更新:2012年11月09日 19:43