叶津番所
福島県只見駅の近くにある「叶津番所」。戦国時代、会津と越後結ぶ八十里越の関所です。今は、県指定の重要文化財となっております。1643年(寛政10 年)築といわれる建物内は、高い天井や隠し部屋があり、タイムスリップ感覚を味わえます。また、番所後方には築300年程度といわれる国重要文化財「旧五十嵐住宅」があり自由に見学ができます。
叶津番所
〒968−0415
福島県南会津郡只見町叶津字居平456
TEL:0241−82−2407
FAX:
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレット(PDF)が開きます。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
《周辺情報》
〈ブログ2〉
#blogsearch
/
最終更新:2013年01月31日 15:09