津尻温泉 滝の湯

浴場より自然の滝をながめ、家庭的で静かな山あいの温泉宿。
天下の名湯、津尻温泉滝の湯は、田園の中の小さな一軒宿。
戦後間もなくの開業で、豊かな自然とひなびたムードが人気です。
浴場より自然の滝を眺めながらの湯は、塩分がありポカポカと温まり、日頃の疲れを癒してくれます。
また、会津盆地の中心に位置しており、会津観光やレジャーに便利です。

☆【湯の特徴】
裏山の滝に面しているため、滝の湯と名付けました。窓越しに滝を眺めながら、のんびりお湯に浸かれば、じっくり身体の芯まで温まってしかも冷めにくい!
その泉質の良さは特に評判で、湯治に訪れる方や遠方からも常連のお客様がいらっしゃるほどです。
iタウンページ・津尻温泉 滝の湯公式サイトより引用〉


津尻温泉 滝の湯
〒969−6502
福島県河沼郡会津坂下町大字津尻字下川原255−2
TEL:0242−83−3529
FAX:0242−83−5555

  • ホームページ

パンフレット

※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

〈ブログ〉
こんな書庫もありました。@ 津尻温泉
http://blogs.yahoo.co.jp/wax_gam/38591285.html
津尻温泉
http://blogs.yahoo.co.jp/mayucya/50803563.html
会津野YHで年越し その1
http://blogs.yahoo.co.jp/issyfukiage/34127412.html
津尻温泉
http://blogs.yahoo.co.jp/tomotomo_gold/53729551.html


  • 携帯サイト






最新のチラシ

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


《周辺情報》













〈ブログ2〉
#blogsearch


















/
最終更新:2013年02月25日 14:23