高田松原
気仙川の河口から広田湾に沿って続く弓形の砂浜で、陸中海岸を代表する海水浴場。樹齢300年を越える数万本のアカマツやクロマツの林が2kmにわたって伸びている。本来この松林は寛文年間(1661〜1673)に防潮林として植えられたのが始まりといわれている。高田松原は海水浴のほか、ウィンドサーフィンやヨット、シーカヤックでの利用も多い。松林の中には石川啄木の歌碑と高浜虚子の句碑がある。
高田松原
所在地:岩手県陸前高田市高田町
連絡先:
陸前高田市観光物産協会
TEL:0192−54−5011
FAX:0192−55−2145
パンフレット
※画像をクリックするとパンフレットが開きます。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
最新のチラシ
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#blogsearch
/
最終更新:2010年08月12日 13:21