ギミックバグ・ラーヴァ

種別昆虫 レベル2 行動値9 エナジー45
区分エネミー 移動歩行(移動距離半減) 視界赤外線 知能低い 弱点[火炎] 耐性なし
達成値3D

攻撃方法

「素手」  肉弾:2d
「怪光線」 特殊:3d(閃光)
「体当たり」射撃:3d

戦闘ステータス

種類 命中 追加D 回避 防御
【肉弾】 1(12) 1 4(15) 5
【射撃】 8(19) 9 3(14) 1
【特殊】 4(15) 5 2(13) 1

特殊能力

出目 名称 説明
2~3 《チャージングニードル》 対象に向け30m移動しながら攻撃。3d射撃。
4~6 《バレットレイ》 攻撃。ターン1回。半径10m任意に3d閃光属性特殊攻撃。射程使用者。
《マテリアルトランスフォーム》 [準備/使用者/使用者/一日]対象が見たことのある実在する物体(対象と同じくらいのサイズまで)に変身できる。変化するのは外見のみで有利な効果などは得られない。(ショーテル6-2『メタモルフォーゼ』の劣化能力)

説明

全長が1メートル未満のギミック・バグの幼生体が数匹群れをなしたもの。
擬態能力が高く、自分の大きさとさほど変わらない物になら、何にでも擬態してなりすます。
時折バッハの肖像画やホルマリン漬け標本入り瓶などになりすまして動く事もある。
しかも体温が変化しないため、熱視界などで発見する事ができない。
じっとしていれば食事は月に一度で事足りる。
無機物を破壊、捕食する事で代わりになって成りすます事もある。




制作者コメント

デモンパラサイトにあったギミックバグを複数出したい際に、PTのレベルが足り無そうな時用。


製作者閻王





























タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月29日 00:58