スレイブ・セーメン

種別スレイブ レベル2 行動値14 エナジー40
区分ヴィシャス 移動歩行 視界知能低い 弱点[毒素] 耐性[半減:火炎]
達成値4D

攻撃方法

「素手」  肉弾:2d
「自爆」特殊:4d

戦闘ステータス

種類 命中 追加D 回避 防御
【肉弾】 8(22) 16 6(20) 1
【射撃】 0(14) 0 5(19) 1
【特殊】 0(14) 13 3(17) 1

特殊能力

出目 名称 説明
《セルフマイン》 攻撃/T終了。1シナリオに1回。Lv+2dの射撃or特殊ダメージ。気絶中でも使え、使用後にEN-10で戦闘不能になる。(SH026P参照)
3~4 《クリーチャー》 常時。肉弾ダメージ+5。
5~6 《アシッドミスト》 準備。対象の防御力を-10。

説明

ラテン語で種を意味する名を与えられたスレイブ。
悪魔化時は、全身が緑の外骨格に包まれた姿となる。
頭部を開いて酸性の熔解液を発射し、肉弾戦闘を得意とする。
だが、真の恐るべき点は他にある。
倒した瞬間。その油断をついての自爆。
これこそが、この敵の最も凶悪な特性である。
低レベルのヤムチャであれば、一瞬で殺されてしまうであろう。

制作者コメント

うん。栽培メン。

製作者閻王

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月21日 22:13