ブラジオン・サマナー
種別ブラジオン レベル9 行動値20 エナジー136
区分ヴィシャス 移動歩行/飛行 視界熱知能普通 弱点[磁力] 耐性なし
達成値4D
攻撃方法
「格闘系」 肉弾:2d
「射撃系」 射撃:4d
「魔法系」 特殊:使用した能力による。
戦闘ステータス
種類 |
命中 |
追加D |
回避 |
防御 |
【肉弾】 |
9(23) |
25 |
7(21) |
5 |
【射撃】 |
9(23) |
30 |
7(21) |
5 |
【特殊】 |
9(23) |
20 |
9(23) |
10 |
特殊能力
出目 |
名称 |
説明 |
1 |
《イローンゲイト》 |
瞬間。射程+15m。 |
2 |
《ダブルムーブ》 |
攻撃。攻撃タイミングを2回に。1T一回。 |
3 |
《コンビネーション》 |
準備。攻撃タイミング+1回。 |
4 |
《ハンティングシュート》 |
射撃攻撃。1T1回。射程30m、命中+5、ダメージ+15。 |
5 |
《ハイパーストライク》 |
肉弾攻撃。命中+5、ダメージ+20。 |
6 |
《エレメントゲイザー》 |
特殊攻撃。命中+5ダメージ+20で1Lvエネミー能力の特殊攻撃を一つ行う。 |
― |
《ヒュージエイド》 |
攻撃。使用者中心半径5m任意のEN4d+10回復。 |
― |
《マウントアーム》 |
常時。射撃ダメージ4d、射程50mの射撃武器を持つ。 |
― |
《ハイパーバーサーク》 |
常時。ダメージ+10。エネミー能力2つ取得。悪魔化3T経過後T終了にEN10消費。 |
― |
《ボディセパレート》 |
T開始。分身作る。最大EN10消費。 |
― |
《アースムーブ》 |
T開始。3T1回。90m移動。自身の手番を迎えるまで対象にされない。 |
説明
フード付きマントを羽織った魔術師の如き外骨格に包まれたブラジオン。
自らの肉体の一部を変異させ、異形の魔物と化して襲い掛からせる能力を持つ。
制作者コメント
基本的な戦闘スタイルは。ボディセパレート。分身はアースムーブ。ダブムコンビネで一斉攻撃。
分身(召還獣)が召還酔いせずに開始時アースムーブできるかどうかがミソ。
できるならこのコンセプトで。できないなら要修正。
全種別全属性攻撃が可能なので、一見強く見えるけど、ぶっちゃけ命中が低めなので
PT編成次第で普通にいけるはず。
分身(召還獣)も三回攻撃なので、射、属性、属性のトリオか、
肉、属性、属性のトリオみたいな一組三体の魔獣とか、様々な攻撃をする巨大獣みたいに
色々とイメージを膨らませると楽しいと思う。
腕を引きちぎって魔物にするとか、血で召還陣を生み出すとかの真面目なタイプから、
カードとかボールとかスタンドとか色んなネタにまで対応できるので、ネタシナリオにも充分使えるはず。
最終更新:2012年04月18日 22:36