ハスター
種別伝承 レベル10 行動値20 エナジー186
区分ヴィシャス 移動歩行/飛行/水中 視界領域知能低い 弱点[毒素][幻覚] 耐性[無効:風圧]
達成値4D
攻撃方法
「触手」 肉弾:2d
「落雷」 特殊:4d電撃
「超磁場」 特殊:3d磁力
戦闘ステータス
種類 |
命中 |
追加D |
回避 |
防御 |
【肉弾】 |
12(26) |
10 |
6(20) |
18 |
【射撃】 |
3(17) |
10 |
6(20) |
18 |
【特殊】 |
13(27) |
36+9 |
7(21) |
18 |
特殊能力
出目 |
名称 |
説明 |
1 |
《エレメンタルブースト:電撃》 |
常時。電撃ダメージ+5。 |
2 |
《エレメンタルブースト:磁力》 |
常時。磁力ダメージ+5。 |
3 |
《ダブルムーブ》 |
攻撃。攻撃タイミングを2回に。1T一回。 |
4 |
《トランスフォーム》 |
準備。使用者は、一度会話を行っているか、じっくりと観察した現実の生物に三日間変身する。外見、声、衣装まで全て再現。 |
5 |
《ハイパーバーサーク》 |
常時。ダメージ+10。エネミー能力2つ取得。悪魔化3T経過後T終了にEN10消費。 |
6 |
《ディフェンスアップ》 |
常時。防御+5。 |
― |
《ブレイクサンダー》 |
T開始。半径20m任意に感電を与える。T開始未消費。(バルディッシュ・9-5) |
― |
《ウェザーストリーム》 |
特殊攻撃。1km半径10m任意。特殊4d電撃ダメージ。戦闘外では半径10km内の天候を60T自由に変更させる。(フランベルジュ・7-4) |
― |
《マグネティックミラージュ》 |
準備。1Tの間即座に遮蔽。戦闘外では60T未パワーと電子機器に存在を認知されない。(フランベルジュ・プライム) |
― |
《マグネットミスト》 |
常時。マグネティックミラージュの効果を悪魔憑きにも及ぼし認知されなくなり、不意打ち効果を追加。(フランベルジュ・6-2) |
― |
《マグネティックバインド》 |
特殊攻撃。10m半径5m任意。特殊ダメージ磁力。1点でもダメージが通れば転倒。(フランベルジュ・6-4) |
― |
《バリアチェンジ》 |
T開始。1dの出目に応じていずれかの防御に+20。T開始消費しない。 |
― |
《インフェクト》 |
肉弾攻撃。半年にLv回、未パワーを指定した種別のエネミーに変化させる。 |
― |
《エターナリティ》 |
常時。下記参照。ある意味シナリオ用フレーバースキル。 |
Meld |
《バイタリティ》 |
常時。EN+50。適応済。 |
Arms |
《サンダーウィップ》 |
T開始。10m1体の行動値をそのターン終了時まで2下げる。 |
SEED |
【スケープミミック】 |
T開始。1シナリオ2回。ダメージを受けるまで視界通常のキャラクターから対象にされない。 |
SEED |
【スヴァルトアールヴヘイム】 |
常時。エナジー総計が半減するまで半径○m任意、射線任意と表記された攻撃のダメージを0に。効果を無効化する。 |
共生武装
【オブシニティーズ】
特殊武器:ハスター専用
[電撃を纏った巨大な二対の触手]
1:特殊攻撃威力+4
2:《サンダーウィップ》取得
3:メルド1
4:特殊攻撃威力+5
エターナリティ
エネミー専用 常時 使用者 使用者 永続 判定不要
この能力を得た瞬間能力使用者は肉体を失うが、不滅の存在と化す。
キャプチャーされた場合、結晶体と化して生体活動を休止するが
何らかの起因で他の生物に寄生して精神を乗っ取り再び蘇る。
起因はGM任意。破壊方法も特別な条件が必要(GM任意)
要するに、封印状態で何度でも誰かにとりついて復活する。
(*:今は無き鬼御霊にあった能力)
相応の経験魔結晶などは落とすものの、
共生武装やメルド能力、シードエフェクトも失われずに結晶体と化す。
説明
古代の悪魔寄生体が寄生した海洋生物と思われる存在。
触手に覆われた200フィート大の直立したトカゲの如き、タコに似た巨大生物。
その姿は見えざる風、流動するエントロピー。大気自然そのもの。
普通の眼をもって、その姿をとららえる事はできない。
倒しても魔結晶化して生き続け、数年の後に乗り移り復活する。
その性格は謎が多く、理不尽に人を殺めたり、事件を起こす事もあれば、
人に力を貸す様なそぶりを見せる事もあると言う。
名前の由来はクトゥルフ神話と呼ばれる作品内に登場する、架空の古代神より付けられているが、
極少数なれど、世界各地に点在している類似の地域伝承において、
畏怖の対象として祭られている神の名などと似通っている事も多く、
もしかしたら某作家は、何かを知っていたのかもしれない……。
ビヤーキーと呼ばれる奉仕種族を引き連れて現れる事が多い。
制作者コメント
あの神話体系の神が実在したとはシリーズのエレメントダブルホルダーボスシリーズ。
このシリーズ、基本的にボス修正とか入ってないからもっと強くなるぜよ。
9レベル仕様+共生武装で+1レベル扱い。防御特化系で感電が主攻撃。
最終更新:2012年04月21日 22:55