PostgreSQLの文字コードをUTF8で利用する場合は「CSE」のODBC接続では文字化け
が発生します。
この場合は、「CSE」よりPosgreSQLにネイティブ接続する事により文字化けを解決
可能です。
添付している「libpg.dll」を「CSE」のフォルダに設置し、以下のCSE接続にてDBに接続してください。
※添付ファイルは画面一番下にあります。
DBMS |
PostgreSQL |
ユーザ名 |
Postgres定義で設定しているユーザ名 |
パスワード |
Postgres定義で設定しているパスワード |
サーバ名 |
サーバのIP-Address |
DB名 |
データベース名 |
ポート番号 |
標準では5432 |
オプション |
設定なし(空白) |
標準出力先 |
設定なし(空白) |
libsq.dllについての動作保証はありませんので自己責任にて利用の事
最終更新:2011年05月24日 13:34