タイムスケジュール(予定)
歓談の時間で調節しましょう
ほぼ去年と同じです。
15 : 40 barvaria 六本木ヒルズ集合 準備開始
16:00 現役集合
16:10 OBOG 六本木ヒルズ集合 駅から誘導する。順次会場内へ
このとき会費を集める。BorNeo渡部ZeaHaあっこさんに頼む。
16:30 卒業生集合 誘導する
卒業生の会費をまつこが集める
16:40 料理の取り分けなど終了
16:50 現役OBOG 入場完了
17:00 卒業生入場(15分)
入場前に荷物を預かる。名前一人一人呼ばれて入場。
照明暗くする。音楽流す。卒業生を着席させる。
17:15 OPムービー(5分)
ムービーの後照明明るくする。
17:20 乾杯・歓談(15分)
料理、ドリンクについて説明&乾杯 by かいがいし
この間にゲームの準備
17:35 ゲーム(15分)
17:50 歓談 (10分)
この後飲み物を取りに行く時間がないのでドリンク取りに行くように言ったり、barvariaで瓶ビール配ったりしましょう。
18:00 メインムービー(20分)
照明暗く。
18:20 ZeaHa企画(20分)
照明は上手く対応してください。
18:40 現役からのプレゼント(10分)
プレゼントと花束を渡す。
18:50 記念品贈呈(10分)
森がもらう。
19:00 卒業生からの言葉(5分弱*20人=95分)
卒業生を照らす。一人ずつ前に出て話す。
20:35 会場にて記念撮影(20分)
順番は卒業生と一年、二年、三年、OBOG、卒業生のみ
20:55 エンディングムービー(5分)
21:00 卒業生退場(10分)
会場出たところに荷物を準備しておいてそこで渡していく。
21:10 現役・OBOG退場・片づけ
時間に余裕があれば記念撮影(場所は?)
なければ何事もなかったかのように二次会会場へ
21:30 完全退室
最終更新:2011年03月24日 15:06