名門第三野球部

【漫画の題名】 名門第三野球部
【選手名】 檜あすなろ
【所属チーム】 桜高校
【守備位置】 投手
【フォーム】 オーバースロー
【利き腕】 右
【弾道】 3
【ミート 】 E
【パワー】 B
【走力】 E
【肩力】 B
【守備力】 C
【エラー回避】 C
【球速】 145km/h
【コントロール】 B
【スタミナ】 A
【変化球】 カーブ1 パーム1
【特殊能力・投手】 速球中心 ジャイロボール 重い球 尻上がり 一発病 寸前× スロースターター
【特殊能力・野手】 粘り打ち サヨナラ男
【背番号】
【誕生日】
【備考】
【経歴】
第三野球部の主人公。桜高校野球部の落ちこぼれを集めた第三野球部にて不遇をかこったが、猛練習による才能の開花によって一軍を撃破し、その後甲子園準優勝まで導き、千葉マリンズに入団した。

 

【漫画の題名】 名門第三野球部
【選手名】 海堂タケシ
【所属チーム】 桜高校
【守備位置】 捕手
【フォーム】
【利き腕】
【弾道】 4
【ミート 】 C
【パワー】 A
【走力】 C
【肩力】 D
【守備力】 C
【エラー回避】 D
【球速】
【コントロール】
【スタミナ】
【変化球】
【特殊能力・投手】
【特殊能力・野手】 PH 広角打法 流し打ち 満塁男 キャッチャー○
【背番号】
【誕生日】
【備考】
【経歴】
あすなろの一学年上の先輩。「桜高の落合」の異名をとる強打の捕手で監督殴打の事件により三軍に落ちていたが、あすなろとともに打倒一軍を果たし、大会でも4番として活躍した。

【漫画の題名】 名門第三野球部
【選手名】 田村達郎
【所属チーム】 桜高校
【守備位置】 外野手
【フォーム】
【利き腕】
【弾道】 3
【ミート 】 C
【パワー】 D
【走力】 B
【肩力】 D
【守備力】 B
【エラー回避】 C
【球速】
【コントロール】
【スタミナ】
【変化球】
【特殊能力・投手】
【特殊能力・野手】 AH 盗塁4 チャンスメーカー ケガしやすい

【背番号】
【誕生日】
【備考】
【経歴】
作中のヒロインである村下夕子の従兄弟。テニス部出身で独特のテニス打法で3番を打った。三年次の代打での登場が最後で以後の進路は不明。

【漫画の題名】 名門第三野球部
【選手名】 高橋ひろし
【所属チーム】 桜高校
【守備位置】 外野手
【フォーム】
【利き腕】
【弾道】 2
【ミート 】 F
【パワー】 E
【走力】 E
【肩力】 D
【守備力】 C
【エラー回避】 C
【球速】
【コントロール】
【スタミナ】
【変化球】
【特殊能力・投手】
【特殊能力・野手】 ケガしやすい 積極守備【背番号】
【誕生日】
【備考】
【経歴】
外野手でセンターを守備。ガッツあふれる守備が強み。

【漫画の題名】 名門第三野球部
【選手名】 白石(兄)
【所属チーム】 桜高校
【守備位置】 遊撃手
【フォーム】
【利き腕】
【弾道】 2
【ミート 】 D
【パワー】 E
【走力】 B
【肩力】 C
【守備力】 C
【エラー回避】 C
【球速】
【コントロール】
【スタミナ】
【変化球】
【特殊能力・投手】
【特殊能力・野手】 内野安打 バント○【背番号】
【誕生日】
【備考】
【経歴】
双子の白石兄弟の兄。本名は不明。

【漫画の題名】 名門第三野球部
【選手名】 白石(弟)
【所属チーム】 桜高校
【守備位置】 二塁手
【フォーム】
【利き腕】
【弾道】 2
【ミート 】 D
【パワー】 E
【走力】 B
【肩力】 C
【守備力】 C
【エラー回避】 C
【球速】
【コントロール】
【スタミナ】
【変化球】
【特殊能力・投手】
【特殊能力・野手】 内野安打 バント○【背番号】
【誕生日】
【備考】
【経歴】
双子の白石兄弟の弟。本名は不明。

【漫画の題名】 名門第三野球部
【選手名】 小西カズオ
【所属チーム】 桜高校
【守備位置】 外野手
【フォーム】
【利き腕】
【弾道】 3
【ミート 】 G
【パワー】 B
【走力】 G
【肩力】 A
【守備力】 F
【エラー回避】 E
【球速】
【コントロール】
【スタミナ】
【変化球】
【特殊能力・投手】
【特殊能力・野手】 PH レーザービーム 三振 強振多用【背番号】
【誕生日】
【備考】
【経歴】
外野手でライトを守備。強肩が持ち味。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年06月12日 22:56