前半 (4/8~7/15)
4/8
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| ああ。 |
バンザイ+5 ハンサム+7 |
|
| いや。 |
バンザイ+10 ハンサム+5 |
|
コマンド選択後
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| ― |
やる気+1 バンザイ+5 |
権田からビクトリーズのユニフォームを貰う |
4/9
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| ああ、いい河だな |
武美の好感度+1 ハンサム+2 |
|
| 今日の食事分は確保した |
武美の好感度+1 ハンサム+2 |
|
| たった今一匹釣れた |
武美の好感度+3 (奈津姫の好感度-2) ハンサム+5 |
括弧内は彼女候補を追加している場合のみ |
コマンド選択後
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| ― |
バンザイ+5 ハンサム+3 |
並木巡査と医者の青島先生に会う |
4/12
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| ただの気まぐれです |
『ムラッ気』 体力+10 バンザイ+5 ハンサム+2 |
|
| 見過ごせないからです |
ハンサム+5 バンザイ+10 orタフ+2 or スタミナ+3 or『打たれ強い』 |
|
| 正義の味方だからです |
筋力+7 バンザイ+10 ハンサム+2 |
|
| あなたのことが… |
やる気+1 体力+10 ハンサム-2 奈津姫+2 |
サクセス開始時にポイントで彼女候補を追加している場合のみ |
うろつきコマンド追加
4/21
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| …………… |
ハンサム+3 バンザイ+5 体力+10 |
次の土曜日に試合 |
| あまり期待しないでくれよ |
仲間+2 体力+5 バンザイ+10 ハンサム-2 |
| よし、任せろ |
仲間+3 バンザイ+10 ハンサム+2 |
4/28 試合 VS狂犬ドッグス
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| ……よし |
やる気+1 体力+20 仲間+7 筋力+9 技術+9 変化球+9 |
|
| …… |
やる気+1 体力+10 仲間+5 仲間+5 筋力+7 技術+7 変化球+7 |
|
| もっとがんばろう |
体力-5 バンザイ+5 仲間+3 筋力+5 技術+5 変化球+5 |
|
| こんなことじゃダメだな |
体力-20 バンザイ+10 仲間+1 筋力+3 技術+3 変化球+3 |
|
勝敗は関係なく自分の活躍で変化し、投球如何では『四球』『ピンチ×』など特殊能力を得ることも
試合後
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| 勝利 |
筋力+7 技術+7 バンザイ+5 ハンサム+5 |
|
| 引き分け |
筋力+7 バンザイ+5 |
|
| 負けた場合 |
バンザイ+10 |
|
4/29 椿登場
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| - |
ハンサム+2 バンザイ+5 |
…波乱の予感でやんす。 |
5/2 寺門入団
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| - |
筋力+5 体力-10 仲間+2 |
寺門がチームに入団する |
5/12
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| - |
バンザイ+10 |
次の土曜日に試合 |
5/19 試合 VSマックスパワーズ
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| ……よし |
やる気+1 体力+20 仲間+7 筋力+9 技術+9 変化球+9 『ピンチ○』(確率) |
|
| …… |
やる気+1 体力+10 仲間+5 仲間+5 筋力+7 技術+7 変化球+7 |
|
| もっとがんばろう |
体力-5 バンザイ+5 仲間+3 筋力+5 技術+5 変化球+5 |
|
| こんなことじゃダメだな |
体力-20 バンザイ+10 仲間+1 筋力+3 技術+3 変化球+3 |
|
試合後
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| 勝利 |
筋力+7 技術+7 ハンサム+5 バンザイ+5 |
|
| 敗北 |
バンザイ+10 |
|
6/2
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| - |
仲間+5 体力+5 |
(チームが連勝している場合?) |
| - |
体力+5 |
(チームが二連敗している場合?) |
6/9 試合 VSニコニココアラーズ
試合前
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| ― |
やる気+1 仲間+2 バンザイ+5 |
|
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| ……よし |
やる気+1 体力+20 仲間+7 筋力+9 技術+9 変化球+9 |
勝てばスポーツ用品店のミニゲーム解禁 |
| …… |
やる気+1 体力+10 仲間+5 仲間+5 筋力+7 技術+7 変化球+7 |
| もっとがんばろう |
体力-5 バンザイ+5 仲間+3 筋力+5 技術+5 変化球+5 |
| こんなことじゃダメだな |
体力-20 バンザイ+10 仲間+1 筋力+3 技術+3 変化球+3 |
試合後
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| 勝利 |
ハンサム+2 仲間-2 筋力+10 技術+10 変化球+10 |
|
| 敗北 |
バンザイ+10 |
|
6/11
翌日以降に集会所に行けばミニゲーム『穴蟲』に挑戦できる
まだ1度も集会所に行ってない場合は2回集会所にうろつかないと挑戦できない
成功した場合、装備アイテム(赤いリストバンドなど)と経験点(筋力+10、技術+10、変化球+10)を入手
6/15 商店街の祭
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| 成功 |
ハンサム+5 筋力+5 技術+5 変化球+5 |
ミニゲーム 『ダチョウでだだだダンダンダン!』 |
| 失敗 |
ハンサム-3 筋力-10 技術-10 変化球-10 |
6/17
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| - |
バンザイ+5 |
商店街を野球をテーマに立て直す |
6/20
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| - |
バンザイ+10 |
7月にコアラーズと試合 |
6/23 新監督就任
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| - |
仲間-5 |
新監督の佐和田が主人公をキャプテン任命する |
6/30
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| - |
仲間-5 |
寺門と木川のいざこざ |
7/4 夏祭り
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| 大吉 |
筋力+20 技術+20 変化球+20 やる気+2 体力+50 バンザイ+20 |
| 吉 |
筋力+8 技術+8 変化球+8 やる気+1 体力+20 バンザイ+10 |
| 末吉 |
体力+10 バンザイ+5 |
| 凶 |
筋力-8 技術-8 変化球-8 やる気-1 タフ-2 『弱気』 |
| 大凶 |
やる気-2 タフ-5 『栄養不足』 『風邪』 『ゲリ』 『ダニ』 |
ほるひすに命中でアイテム入手 イタチに命中で呪いの人形入手
おみくじ後
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| - |
体力+10 やる気+1 武美+1 |
|
7/7
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| - |
仲間-5 |
ビクトリーズの現状について |
7/15 試合 VSニコニココアラーズ
ここからアクション・カード問わず試合展開固定+全員操作
勝利・引き分けでサクセス前半終了
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| 大活躍 |
やる気+1 体力+20 仲間+13 筋力+15 技術+15 変化球+15 |
|
| 活躍1 |
やる気+1 体力+20 仲間+10 筋力+12 技術+12 変化球+12 |
|
| 活躍2 |
やる気+1 体力+20 仲間+10 筋力+7 技術+7 変化球+7 |
|
| 普通 |
仲間+3 筋力+5 技術+5 変化球+5 |
|
| 戦犯 |
仲間+1 筋力+3 技術+3 変化球+3 |
負けるとゲームオーバー |
試合後
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| - |
筋力+15 技術+15 変化球+15 やる気+1 ハンサム+5 |
|
その後 (既に助っ人野手が3人入団していて反乱戦フラグが立っている場合)
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| - |
仲間-5 |
初期メンバーたちが集会所で助っ人に勝つための決意をする |
後半 (10/1~1/1)
10/5
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| そうだな… |
やる気+1 |
選手登録時の球団を選択 |
| どこの球団でもいい |
ハンサム+2 バンザイ+7 やる気+1 |
|
サクセス開始時の難易度『ふつう』のときのみ (『よわい』では発生せず)
10/10
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| ― |
体力+10 タフ+2 バンザイ+5 ハンサム+4 |
|
10/13
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| …………… |
ハンサム+2 |
次の試合は助っ人が参加不可能 |
| 俺は反対です |
体力-5 バンザイ+5 |
| 仕方ないですね |
体力+10 ハンサム-2 |
10/21 試合 VSキングコブラーズ & ミニゲーム
ミニゲーム
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| 成功 |
ハンサム+5 バンザイ+5 |
夕日に向かってパンチDEポンチ |
| 失敗 |
体力-40筋力-3技術-3変化球-3バンザイ-5ハンサム-5 |
夕日に向かってパンチDEポンチ (VSトリオの1人)
一定条件を満たしているとミニゲームは1対3(VSトリオ全員)になる
1対3以外の展開だとコブラーズ戦は強制敗北
試合
VSキングコブラーズ (4点ビハインド)
勝てばクリア後に背番号+ウグイス設定可能(バグのせいでウグイス設定は無意味)
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| ― |
体力+20 やる気+1 仲間+15 筋力+16 技術+16 変化球+16 |
1点差6奪三振 |
| ― |
体力+20 やる気+1 仲間+13 筋力+15 技術+15 変化球+15 |
10点差5奪三振 |
| ― |
体力+20 やる気+1 仲間+12 筋力+14 技術+14 変化球+14 |
10点差4奪三振 |
| ― |
体力+20 やる気+1 仲間+10 筋力+12 技術+12 変化球+12 |
|
| ― |
体力+20 やる気+1 仲間+9 筋力+11 技術+11 変化球+11 |
|
延長12回を奪三振狙いで投げた場合、全経験点+23(装備アイテム有り+25)
試合後
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| 勝利 |
ハンサム+5 筋力+30 技術+30 変化球+30 |
― |
| 敗北 |
|
|
ミニゲームが1-3になる条件は表サクセスの作成選手数1人以上かつノーリセット?
10/22
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| 10/21のコブラーズに勝った |
バンザイ+10 体力+5 |
ジャジメントスーパーの強攻策 |
| 10/21のコブラーズに負けた |
バンザイ+3 ハンサム+2 |
|
11/4 試合 VSビクトリーズ反助っ人派
VSビクトリーズ反助っ人派 (2点リード)
味方の野手が3人以上いないとこの試合は行われない。味方チームの守備が脆いので注意。
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| 助っ人が3人以上 |
やる気+1 バンザイ+3 体力+30 |
試合を行う |
| 助っ人が3人以下でコブラーズに勝っている |
ハンサム+3 仲間+5 |
試合はなく、権田と話し合う |
| 助っ人が3人以下でコブラーズに負けている |
バンザイ+5 仲間+5 |
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| 大活躍 |
体力+20 仲間+13 筋力+15 技術+15 変化球+15 |
|
| 活躍 |
体力+20 仲間+10 筋力+12 技術+12 変化球+12 |
|
| 普通 |
体力+20 仲間+8 筋力+10 技術+10 変化球+10 |
|
| 敗北 |
|
ゲームオーバー |
投手、延長12回経験点+19(装備アイテム有り+21) 代打を出されないため狙えないこともないが味方の守備が少々厳しい
試合後
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| ― |
仲間+4~5 ハンサム+8 バンザイ+10 筋力+15 技術+15 変化球+15 『打撃』『投手』『守備』『走塁』のチームレベルがそれぞれ+1 ノックが総合練習にパワーアップ |
|
12/29 試合 VSキングコブラーズ
VSキングコブラーズ (同点) 引き分け・負けでゲームオーバー
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| 勝利 |
やる気+1 仲間+10 筋力+12 技術+12 変化球+12 |
3点差1奪三振の場合 |
| ― |
やる気+1 仲間+9 筋力+11 技術+11 変化球+11 |
3点差0奪三振の場合 |
| ― |
やる気+1 仲間+15 筋力+17 技術+17 変化球+17 |
1点差6奪三振の場合 |
| ― |
やる気+1 仲間+14 筋力+16 技術+16 変化球+16 |
1点差5奪三振の場合(凡打に打ちとった) |
| ― |
やる気+1 仲間+12 筋力+14 技術+14 変化球+14 |
1点差5奪三振の場合(キャッチャーが盗塁を刺した) |
三振でなくとも凡打に打ちとるだけで試合の活躍度は少しだけ上がる模様
参考:投手育成、延長11回&奪三振が多い→全経験点+25(装備アイテム有りで+27) (代打を出されないよう打順を調整必須)
試合後
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| ― |
筋力+20 技術+20 変化球+20 |
|
12/31
ミニゲーム『夕日に向かってパンチDEポンチ』(VS椿)
椿はアイテムを積極的に回収していくため攻撃よりアイテム回収を優先する事
ミニゲーム『穴蟲』(失敗して諦めるとゲームオーバー)
一定条件を満たしていると穴蟲の難易度が上がる
再挑戦すると主人公の能力が大幅に下がる
再挑戦・ゲームオーバー・リセットでゲーム難易度が下がる
| 選択肢 |
結果 |
備考 |
| 成功 |
筋力+12 技術+12 変化球+12 |
|
最終更新:2013年01月07日 03:33