- 全試合DHあり9イニングの総当りで行います。
- 順位が同率の場合は得失点差の多い方>総得点の多い方>対戦成績の順で優先します。
- 1位が同率だった場合のみ優先は関係なしに新たに優勝決定戦を1試合行います。
- ローテーションで発表した投手以外で先発は禁止。また中継ぎ以降の登板も禁止。
- 先発投手はスタミナC以上が最低条件です。
- 先発したら中4日経たないと登板させることはできません。
- 中継ぎ、抑え投手は何連投でも可能とします。
- ローテに入れなかった先発投手は中継ぎ投手扱いになります。
基本的には第一回大会とルールはほとんど同じ
最終更新:2009年11月24日 15:32