??? ポケモン
たかさ ?.?m
おもさ ?.?kg
グラフィック
正面 |
背面 |
アイコン |
|
|
|
使用パレット |
*** |
Pallet *** |
図鑑説明
タイプ
特性
進化
?
↓(Lv.?)
?
備考
∧∧∩
( ゚∀゚ )/
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゚∀゚ ∩ (つ ノ ∩ ゚∀゚)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ヽヽ_) (_ノ ノ .∩ ゚∀゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ キターーーーー ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!【きたー】
おそらく過去現在通じて2chで最もよく使われているAA。
あまりにもよく使われすぎていて、すでに
ブームなどというレベルを超越して
日常語、あるいは文化として定着してしまっている。ダウンタウンの松本が著書で
「ダウンタウンが流行らせた言葉(サブイ、ブルー等)はあまりにも流行しすぎて
一般語のように定着してしまうので、流行語大賞にノミネートされる事すらない」
みたいな事をボヤいていたが、キタ━━(゚∀゚)━━!!もすでにその域に達している。
古参AAでありながら、今も現役バリバリで活躍中である。
ほとんどが実況板での使用であるが、それ以外の板でも動画うpやおっぱいうp等、
待ち望んでいたイベントが発生した瞬間に貼られる。
一般人への露出も
モナーよりキタ━━(゚∀゚)━━!!の方が圧倒的に多い。
ネラーに「2chを代表するAAは?」と問えば「モナー」と答えるだろうが、
一般人に同じ質問をすれば「キタ━━(゚∀゚)━━!!」と答えるのではなかろうか?
(もしくは「2chって何?」と答えるか)
2005年の電車男以降TVや雑誌で目にする機会が増えたが、フォントがMSPゴシック・12pt
でなかったり、目が全角だったりと、AAを理解せずに使用している場合がほとんどである。
AAは職人さんがMSPゴシック・12ptを前提にデザインしているものであり、
文字の半角・全角もすべて計算して製作されている。
メディアで使用する場合はこれくらいは最低限守ってほしいものである。
というか、そもそも一般メディアで2ch発祥AAを使うのがどうかと思うが。
最終更新:2009年04月29日 09:40