コース・クラス別講師陣

2013年度コース・クラス別講師陣

もし自分のクラスの講師陣が空白になっていたり、誤っていたりする場合は、追加・訂正願います。
皆さんでこのページを完成させましょう!!

[理系]

S東大理系コース/S東大理系集中コース(3号館)

科目 SA SB SC
英語構文S 斎藤 資晴
英文読解S 蒲生 範明
英語入試問題研究S/NT(東大英語) 小林 俊昭
英文法S1/英文法実戦S 勝田 耕史
英文法S2/センター英語演習 田上 芳彦
和文英訳S 坂井 孝好
英作文S 竹井 幸典
数学XS1 小林 隆章
数学XS2 森 茂樹
数学XS3 小番 潤
数学XS4 雲 幸一郎
数学ZS1 清 史弘
数学ZS2 斎藤 寛靖
数学ZS3 光田 義
数学SS/ST(東大理系数学) 鹿野 俊之
物理S1 高橋 和浩
物理S2 田沼 貴雄
化学S1 細川 豊
化学S2 吉田 隆弘
生物S1 佐野 恵美子
生物S2 佐野 芳史
現代文(センター対策) 稲垣 伸二
現代文(国公立対策) 内野 博之
古文Iα(基幹) 関谷 浩
古文IIβ(センター/マーク) 田畑 千恵子
漢文A 宮下 典男

S東大理系演習コース(3号館)

科目 SX SY SZ
英語構文S 斎藤 資晴 船岡 富有子
英文読解演習S 大島
英作文法演習S 勝田 耕史 駒橋
東大英語テスト演習 武富 直人
数学XZS1 雲 幸一郎
数学XZS2 小林 隆章
数学XZS3 森 茂樹
数学XZS4 石川 博也
数学XZS5 長坂
東大理系数学テスト演習 長坂 石川 博也
物理SE1/東大物理テスト演習 笠原 森下 寛之 小倉 正舟
物理SE2/東大物理テスト演習 森下 寛之 小倉 正舟 笠原
化学S1/東大化学テスト演習 中村
東大化学テスト演習/化学S2 吉田 井龍
生物SE1/東大生物テスト演習 佐野
東大生物テスト演習/生物SE2 佐野
現代文(国公立対策)/東大現代文テスト演習 霜 栄
古文A/東大古文テスト演習 白鳥
漢文A/東大漢文テスト演習 三宅
センター日本史B
センター世界史B
センター地理B
センター倫理、政治・経済

S京大理系コース(2号館)

科目 SE
英語構文S 真山 浩
英文読解S 廣田 睦美
英語入試問題研究S/英語研究K(京大英語) 久山 道彦
英文法S1/英文法実戦S 小林 俊昭
英文法S2/センター英語演習 秋澤 秀司
和文英訳S 山口 紹
英作文S 竹井 幸典
数学XS1 小林 隆章
数学XS2 森 茂樹
数学XS3 大澤 章一
数学XS4 雲 幸一郎
数学ZS1 吉原 修一郎
数学ZS2 桐山 宣雄
数学ZS3 桂 祐一郎
数学SK(京大理系数学) 鹿野 俊之
物理S1 高橋 和浩
物理S2 山本 義隆
化学S1 中村 雅彦
化学S2 井龍 秀徳
生物S1 朝霞 靖俊
生物S2 中島 丈治
京大現代文 二戸 宏義
現代文(センター対策) 多田 圭太朗
古文Iα(基幹) 秋本 吉徳
古文IIβ(センター/マーク) 松井 誠
漢文A 三宅 崇広

S東工大コース/S東工大集中コース(2号館)

科目 SF SG
英語構文HA1/英語構文発展HA 武富 直人 武富 直人
英語構文HA2/英語精読H 廣田 睦美 廣田 睦美
英文読解H 斎藤 寛 斎藤 寛
英語入試問題研究H/NU(東工大英語) 青木 利夫 青木 利夫
英文法S1/英文法実戦S 蒲生 範明 蒲生 範明
英文法S2/センター英語演習 秋澤 秀司 袴田 隆一
和文英訳H 竹井 幸典 山際 伸治
数学XN1 小林 隆章 石川 博也
数学XN2 森 茂樹 若月 一模
数学XN3 大澤 章一 竹山 正昭
数学XN4 鹿野 俊之 鹿野 俊之
数学ZN1 長坂 薫 永島 豪
数学ZN2 雲 幸一郎 戸ヶ崎 秀樹
数学ZN3 阿部 雄二 阿部 雄二
数学研究SS/SU(東工大数学) 桂 祐一郎 桂 祐一郎
物理S1 成島 武成 溝口 真己
物理S2 高橋 和浩 小倉 正舟
化学S1 橋爪 健作 細川 豊
化学S2 中村 雅彦 高野辺 康介
精選・現代文 稲垣 伸二 稲垣 伸二
現代文(センター対策) 二戸 宏義 二戸 宏義
古文Iβ(基幹) 白鳥 永興 松井 誠
古文IIβ(センター/マーク) 上野 一孝 上野 一孝
漢文(基礎編)/漢文センター(演習編) 三宅 崇広 福田 忍

S難関国立大理系コース(2号館)

科目 SH SI
英文法S1/英文法実戦S 佐藤 治雄 佐藤 治雄
英文法S2/センター英語演習 高橋 秀夫 高橋 秀夫
英語構文HA1/英語構文発展HA 真山 浩 真山 浩
英語構文HA2/英文精読H 廣田 睦美 廣田 睦美
英文読解H 東内 誉志 東内 誉志
和文英訳H 竹井 幸典 竹井 幸典
英語入試問題研究H/NS(最難関国立大英語) 増田 悟 増田 悟
数学XN1 小林 隆章 石川 博也
数学XN2 高瀬 仁宏 亀田 隆
数学XN3 大澤 章一 勝山 秦伸
数学XN4 鹿野 俊之 鹿野 俊之
数学ZN1 永島 豪 手島 史夫
数学ZN2 戸ヶ崎 秀樹 戸ヶ崎 秀樹
数学ZN3 奥本 望 桂 祐一郎
数学研究SS/STKU(最難関国立大数学) 清 史弘 築舘 一英
精選・現代文 稲垣 伸二 稲垣 伸二
現代文(センター対策) 平野 豊雄 二戸 宏義
古文Iβ(基幹) 杉本 康榮 杉本 康榮
古文IIβ(センター/マーク) 下司 賢治 小向 寿宏
漢文(基礎編)/漢文センター(演習編) 福田 忍 福田 忍
物理S/SN1 高橋 和浩 成島 武成
物理S/SN2 高橋 法彦 高橋 法彦
化学S1 橋爪 健作 橋爪 健作
化学S2 早野 益代 大川 忠
生物S1 朝霞 靖俊 朝霞 靖俊
生物S2 中島 丈治 中島 丈治

S早慶大理系コース(2号館)

科目 SJ
英語構文HA1/英語構文発展HA 川上 武
英語構文HA2/英語精読H 嶋田 順行
英文読解H 水野 卓
英語入試問題研究H/早慶大英語 高橋 秀夫
英文法S1/英文法実戦S 蒲生 範明
英文法S2/センター英語演習 廣田 睦美
和文英訳H 西間木 裕
数学XN1 佐々木 信夫
数学XN2 亀田 隆
数学XN3 竹山 正昭
数学XN4 築舘 一英
数学ZN1 清 史弘
数学ZN2 手島 史夫
数学ZN3 桂 祐一郎
早慶理数学研究1 渥美 文夫
早慶理数学研究2 勝山 秦伸
物理S/SN1 高橋 和浩
物理S/SN2 近藤 正士
物理私大対策S 坪倉 祐一
化学S1 橋爪 健作
化学S2 西村 能一
化学私大対策S 犬塚 壮志
生物S1 朝霞 靖俊
生物S2 中島 丈治

H国公立大理系コース/H私立大理系コース(2号館)

科目 SP SQ
英文法H1/英文法実戦H
英文法H2/センター英語演習
英語構文HB1
英語構文HB2
和文英訳H
英語入試問題研究H/NN(最難関国公立大英語)
数学XH1
数学XH2
数学XH3
数学XH4
数学ZH1
数学ZH2
数学ZH3
数学研究SH
精選・現代文
現代文(センター対策)
古文Iβ(基幹)
古文IIβ(センター/マーク)
漢文(基礎編)/漢文センター(演習編)
物理A1
物理A2
化学H1
化学H2
生物H1
生物H2


[文系]

S東大文系コース/東大文系集中コース(3号館)

科目 LA LB
英文法S1/英文法実戦S 小林 俊昭 小林 俊昭
英文法S2/センター英語演習 竹中 太郎 竹中 太郎
英語構文S 武富 直人 武富 直人
英文読解S 大島 保彦 大島 保彦
和文英訳S 勝田 耕史 勝田 耕史
英作文S 竹井 幸典 竹井 幸典
英語入試問題研究S 船岡 富有子 船岡 富有子
数学YS1 小林 隆章 須長 淳一
数学YS2 森 茂樹 森 茂樹
数学YS3 雲 幸一郎 雲 幸一郎
数学YS4 鹿野 俊之 鹿野 俊之
文系数学S/センター数学演習 吉原 修一郎 吉原 修一郎
数学研究LS/LT 石川 博也 光田 義
現代文(国立大対策) 霜 栄 霜 栄
精選・現代文S 多田 圭太朗 多田 圭太朗
古文Iα 関谷 浩 白鳥 永興
古文IIα 上野 一孝 上野 一孝
漢文A 三宅 崇広 三宅 崇広
世界史I 茂木 誠 鵜飼 恵太
世界史II 渡辺 幹雄 佐藤 哲
地理系統 谷地 隆
地理論述 井上 宏昭
日本史近現代 福井 紳一 福井 紳一
日本史前近代 塚原 哲也 須藤 公博
センター生物 山下 翠
センター地学 木村 修 木村 修
センター化学 田辺 薫
センター物理 溝口真己

S東大文系演習コース(3号館)

科目 LX LY
英語構文S 船岡 富有子 船岡 富有子
英文読解演習S 大島 保彦 大島 保彦
英作文法演習S 勝田 耕史 勝田 耕史
東大英語テスト演習 斎藤 資晴 斎藤 資晴
数学YS1
数学YS2
数学YS3
数学YS4
東大文系数学テスト演習 鹿野 俊之 鹿野 俊之
精選・現代文S
現代文(国立大対策)
東大現代文テスト演習
古文A
東大古文テスト演習
漢文A
東大漢文テスト演習
世界史
東大世界史テスト演習
日本史 池知 正昭 池知 正昭
東大日本史テスト演習 福井 紳一 福井 紳一
地理
東大地理テスト演習
センター倫理、政治・経済
センター生物
センター地学
センター化学
センター物理



S京大文系コース(2号館)

科目 LE
英文法S1/英文法実戦S 小林 俊昭
英文法S2/センター英語演習 青木 利夫
英語構文S 船岡 富有子
英文読解S 廣田 睦美
和文英訳S 山口 紹
英作文S 竹井 幸典
英語入試問題研究S/英語研究K(京大英語) 久山 道彦
数学YS1 桐山 宣雄
数学YS2 森 茂樹
数学YS3 戸ヶ崎 秀樹
数学YS4 桂 祐一郎
文系数学S/センター数学演習 阿部 雄二
数学研究LK(京大文系数学) 鹿野 俊之
精選・現代文S 稲垣 伸二
京大現代文 二戸 宏義
古文Iα(基幹) 秋本 吉徳
古文IIβ(センター/マーク) 小向 寿宏
漢文A 三宅 崇広
世界史I 稲田 真乗
世界史II 佐藤 哲
日本史近現代 塚原 哲也
日本史前近代 池知 正昭

S一橋大コース/S一橋大集中コース(2号館)

科目 LG
英文法S1/英文法実戦S 蒲生 範明
英文法S2/センター英語演習 袴田 隆一
英語構文S 船岡 富有子
英文読解S 久山 道彦
和文英訳S 勝田 耕史
英作文S 武富 直人
英語入試問題研究S/NH(一橋大英語) 小林 俊昭
数学YS1 小林 隆章
数学YS2 長坂 薫
数学YS3 戸ヶ崎 秀樹
数学YS4 鹿野 俊之
文系数学S/センター数学演習 高瀬 仁宏
数学研究LS/LH(一橋大数学) 亀田 隆
現代文(国立大対策) 内野 博之
精選・現代文S 平野 豊雄
古文Iα(基幹) 白鳥 永興
古文IIβ(センター/マーク) 上野 一孝
漢文A 三宅 崇広
世界史I 松山 仁史
世界史II 渡辺 幹雄
日本史近現代 大木 伸夫
日本史前近代 今西 晶子

S難関国立大文系コース(1号館)

科目 LI
英文法S1/英文法実戦S 古舘 克洋
英文法S2/センター英語演習 小出 寛
英語構文HA1/英語構文発展HA 平柳 和哉
英語構文HA2/英文精読H 嶋田 順行
英文読解S 福沢 稔之
和文英訳H 勝田 耕史
英語入試問題研究S/NS(最難関国立大英語) 秋澤 秀司
数学YS1 築舘 一英
数学YS2 築舘 一英
数学YS3 小松崎 和子
数学YS4 小松崎 和子
文系数学S/センター数学演習 高瀬 仁宏
現代文(評論と小説) 柳澤 幹夫
精選・現代文S 飯島 好文
古文Iα(基幹) 小向 寿宏
古文IIβ(センター/マーク) 田畑 千恵子
漢文A 石川 正人
世界史I 天谷 進
世界史II 岡留 正幸
世界史演習 渡辺 幹雄
日本史近現代 大木 伸夫
日本史前近代I
日本史前近代II 角田 和孝

S早慶上智大大文系αコース/S早慶上智大文系コース/S早慶上智大文系(英語強化)コース(1号館)

科目 LJ LK LL LM
英文法S1/英文法実戦S 駒橋 輝圭 駒橋 輝圭 駒橋 輝圭 駒橋 輝圭
英文法S2/センター英語演習 戸澤 全崇 戸澤 全崇 戸澤 全崇 戸澤 全崇
私大英作文法 坂井 孝好 坂井 孝好 坂井 孝好 坂井 孝好
英語構文HA1/英語構文発展HA 平柳 和哉 平柳 和哉 平柳 和哉 平柳 和哉
英語構文HA2/英文精読H 鈴木 海太 鈴木 海太 鈴木 海太 鈴木 海太
英文読解S 増田 悟 増田 悟 増田 悟 増田 悟
和文英訳H 勝田 耕史 勝田 耕史 勝田 耕史 勝田 耕史
早慶上智大英語 嶋田 順行 嶋田 順行 袴田 隆一 袴田 隆一
精選・現代文S 平野 豊雄 平野 豊雄 岩科 琢也 岩科 琢也
現代文(私大対策S) 霜 栄 小池 ひろえ 霜 栄 霜 栄
早大現代文研究 清水 正史 清水 正史 清水 正史 清水 正史
古文Iα(基幹) 秋本 吉徳 渡辺 剛啓 秋本 吉徳 三輪 純也
古文IIβ(センター/マーク) 下屋敷 雅暁 下屋敷 雅暁 下屋敷 雅暁 下屋敷 雅暁
早大古文研究 田畑 千恵子 田畑 千恵子 田畑 千恵子 田畑 千恵子
漢文A 三宅 崇広 石川 正人 石川 正人 石川 正人
世界史I 須藤 良 須藤 良 須藤 良 須藤 良
世界史II 渡辺 幹雄 岡留 正幸 渡辺 幹雄 築地 寛崇
世界史演習 岡留 正幸 築地 寛崇 茂木 誠 鵜飼 恵太
日本史近現代 須藤 公博 白木 宏明 井之上 勇 井之上 勇
日本史前近代I 角田 和孝 田口 康孝 大木 伸夫 大木 伸夫
日本史前近代II 白木 宏明 須藤 公博 須藤 公博


H私立大文系αコース/H私立大文系コース/H私立大文系(英語強化)コース(1号館)

科目 LT LU
英文法H1/英文法実戦H 高橋秀夫
英文法H2/センター英語演習 小出寛
私大英作文法 坂井孝好
英語構文HB1 増田悟
英語構文HB2 鈴木海太
英文読解H 福沢稔之
和文英訳H 水田律子
英語入試問題研究H/PH(難関私大英語) 塚越由美乃
精選・現代文 今井愛子
現代文(評論と小説) 飯島好文
現代文(私大対策) 岩科琢也
古文Iβ(基幹) 松井誠
古文IIβ(センター/マーク) 渡辺剛啓
古文III 小向寿宏
漢文(基礎編)/漢文(演習編) 三宅崇広
世界史I 鈴木晟
世界史II 稲田真乗
世界史演習 鵜飼恵太
日本史近現代
日本史前近代I
日本史前近代II
数学YH1
数学YH2
数学YH3
数学YH4





2012年度コース・クラス別講師陣

前期/後期

東理コース/東理集中コース

科目 SA SB SC
構文S 斎藤(資) 斎藤(資) 斎藤(資)
読解演習S 蒲生 蒲生 廣田
英語入試問題研究S 小林(俊) 小林(俊) 竹井
英文法S1 勝田 勝田 勝田
英文法S2 田上 田上 田上
和文英訳S 坂井 坂井 坂井
難関大英作文 竹井 竹井 水島
数学XS1 小林(隆) 小林(隆) 若月
数学XS2 吉原
数学XS3 小番 小番 小番
数学XS4 石川博也
数学ZS1
数学ZS2 齋藤(寛) 齋藤(寛) 齋藤(寛)
数学ZS3 光田 光田 光田
数学SS 鹿野 鹿野 鹿野
物理S1 山本 高橋(和) 高橋(和)
物理S2 森下 田沼 田沼
化学S1 細川 細川 橋爪
化学S2 吉田 吉田 井龍
生物S1 佐野(芳)
生物S2 佐野(恵)
現代文(セ) 稲垣 稲垣 稲垣
現代文(国公立) 内野 内野 内野
古文Iα 関谷 関谷 関谷
古文IIβ 田畑 田畑 杉本
漢文A 宮下 宮下 宮下

東文コース/東文集中コース

科目 LA LB
英文法S1 小林(俊) 小林(俊)
英文法S2 竹中 竹中
英語構文S 武富 武富
英文読解S 大島 大島
和文英訳S 勝田 勝田
英作文S 竹井 竹井
英語入試問題研究S 船岡 船岡
数学YS1 小島 小島
数学YS2 鹿野 鹿野
数学YS3 小林(隆) 小林(隆)
数学YS4
文系数学S 石川 光田
数学研究LS/LT
現代文国立大対策
精選現代文S 多田 多田
古文Iα 関谷 白鳥
古文IIα 上野 上野
漢文A 三宅 三宅
世界史I 茂木 鵜飼
世界史II 渡辺 佐藤(哲)
地理系統 宇野 谷地
地理論述 阿部 井上
日本史近現代 福井 福井
日本史前近代 塚原 須藤
センター生物 山下
センター地学 木村
センター化学 田辺
センター物理 溝口

東工大コース

科目 講師
英語構文HA1/英語構文発展HA 平柳
英語構文HA2/英文精読 廣田
英文読解H 東内
英文法S1/英文法実戦S 蒲生
英文法S2/センター英語演習 秋澤
和文英訳H 竹井
英語入試問題研究H/NU 青木
数学XN1
数学XN2 小林(隆)
数学XN3 大澤
数学XN4 鹿野
数学ZN1 吉原
数学ZN2
数学ZN3 阿部
数学研究SS/SU
物理S1 高橋(和)
物理S2 成島
化学S1 橋爪
化学S2 中村
精選現代文 永島
現代文(センター) 池村
古文Iβ 太田
古文IIβ 上原
漢文(基礎)/漢文センター 福田

スーパー国公立大医系α

科目 講師
英語構文S
和文英訳S 山口(紹)
英文読解S 大島
英文法S(P1) 勝田
英文法S(P2) 田上
英語入試問題研究NM 船岡
英作文S 武富
数学XS(P1) 小島
数学XS(P2) 小林(隆)
数学XS(P3) 光田
数学XS(P4) 安田
数学ZS(P1)
数学ZS(P2) 石川
数学ZS(P3) 須長
数学研究SS
現代文(国立大対策)
現代文(センター) 稲垣
古文Iα(基幹教材) 関谷
古文IIβ(センター/マーク) 鳥光
漢文A 石川
物理S1 森下
物理S2 高橋(法)
化学S1 細川
化学S2 中村
生物S1 佐野(芳)
生物S2 佐野(恵)
倫理 三平
センター政経 高家
地理(系統・地誌) 阿部
センター日本史 平林
センター世界史 鈴木

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年12月05日 00:25
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|