目次



ソフトの安定性・堅固さが現在のところ第一目標です。
それと同時に使いやすさの向上のためのアップデートを行っていきます。
ネットワーク効率の向上の仕組みは用意していますが、それに取りかかるのは当分先になりそうです。(history.txtより)

スレ内で出た改善案・バグ報告をまとめています(スレ内の総意というわけではありません)。
随時追加お願いします。
作者次第のため、すべてが実現するとは限りません。
順不同です。
既に対応済みの場合、打ち消し線とか整理してくれるとありがたいかも。



491 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/01(金) 20:54:45 ID:c7kM8/bM0
またバグ発見

検索画面にてスクロールボタンをクリックした状態でリストをスクロールすると、スクロール状態が解除されない
スクロールボタンをダブルクリックすると元に戻る
環境:WinXP SP2、デュアルディスプレイ
Microsoft Trackball Explorer(マウス)

俺だけかもしれないんで、だれか人柱頼む

685 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 01:00:10 ID:1FcLHf+u0
不具合の報告
自動更新でver0.652になったあと、ダウンロードのリストに進行100%の状態になってるのが複数あるんだが
これ以前にDLしてファイル変換、評価が終わってるヤツ
評価は neutral に戻ってる
しばらくするとファイル変換が終了して完了リストに移される
その進行100%になってるファイルは全部いっぺんに変換されていないので
他のノードと何かしら通信してから1個1個ファイル変換してるっぽい
DL完了、評価が終わってるファイル全てがダウンロードリストに戻ってるわけではない
自動更新時になにかしら不具合があるんじゃないかな


改善案

  • 機能とか
    • ダウンロード進行状況がわかるようバーと%表示、速度表示を付けて欲しい
    • ダウンフォルダ、キャッシュフォルダ設定希望
    • 酒落のターボ機能のようなもの希望
    • どれ位拡散したかわからないので参照量機能希望 ←カウント機能実装
    • 軽くなったら嬉しいな
    • UPDOWNの公平化の見直し(もっと広まってからでえーよ)
    • 鳥機能
    • うpフォルダ単位で追加できない
    • 再チェックとか、ファイル管理するタブない
    • 一度upに設定したファイルをupからはずせない
    • ノード情報タブ追加
    • ファイルサイズの表示を1byteごとの表示の仕方にしてほしい。コンマは必ず付けてほしい。(例:1,048,576) ←ツールチップで表示できるようになった
    • リストビューのタイトルダブルクリックでサイズ最適化
    • ツリービューのノードを移動可能に
    • 検索ワードの履歴を出す
    • 検索ワード1つ1つををつないだ最終的な検索ワードをどこかに表示
    • 検索ワードをドラッグ&ドロップで並び替え(親→子 またはその逆等)
    • 検索画面が狭い
    • フィルター設定機能
    • 最小化時、タスクトレイに格納後、現在のDL/UP数/速度を表示
    • 洒落のバージョン情報クリック→猫の鳴き声が鳴くに対抗してPDバージョン情報クリック→読経のボーンが流れる(参考:PDに流れてる読経サンプル.zip)
    • win全機種対応化(98.Me.…etc
    • ファイル名とかキーワード変更だけでハッシュ変わるのはどうかと
    • UL・DL数設定(ただし3本以下は設定不可)
    • 存在しないファイルは検索に表示しないで欲しい
    • 自動更新にしていない場合、新バージョンがきたら、 アラートメッセージみたいなのが出て 手動でファイルを入れ替えられるようにしてほしい。
    • ファイルをアップロードしたら、Shareのターボ拡散のように自動的に1度だけファイルを細切れで回りにノードに拡散するようにして欲しい。
    • ファイルを拡散でUPする際に放流者のファイルが100%UP完了できたときにファイルの検索&ダウンロードを他の第三者ができるようにして貰いたい。(ファイルのUPが完了するまで、ファイルを見つけることも探し出すことも不可能なのが望ましいです。)
    • 現状のキーワード付加機能についてデメリットしか見えない。同じファイルなのに元ファイルとキーワードが違うだけでハッシュが変わってしまう。無駄に重複ファイルが増え拡散の妨げにしかなっていないと思う。この機能は正直、いらないと思う。
    • ShareNTみたいにプロトコルをTCPからUDP変更してみる

2000SP4起動不可
→SafenyのWS2_32.dllをフォルダにぶち込んだら起動したけど設定でエラー
親ワードクリックするたびにいちいち閉じる
最小化時タスクトレイ格納希望
終了時Y/Nウインドウ
キー情報のコピペ機能
検索ワードにハッシュとかでピンポイントで目的のファイル探し



  • UIとか
    • 横スクロールバー追加
    • UI見直し
    • タブはnyや洒落のようにタブごとに全体の画面を切り替えて欲しい
    • 2kのフォント
    • ”情報”タブのログ表示をスクロールできるように
    • ダウン率バ-表示
    • 上下二面分割表示か一面表示か選べるように
    • スキン
    • リストでハッシュの表示

検索タブでの時間の表示を分単位まで表示するように
検索ツリーに縦スクロールバー


  • その他
    • バージョンアップが増えると嬉しい、人も減らない
    • 後々マスコミが鬱陶しくなるかもしれないので池田大作へ改名
    • readmeにネットランナー、IP等の雑誌への掲載は一切お断りしますって名指しで書いておいて欲しい

どこかで変更履歴を見れるように
何かしらの方法で作者からのアプローチ→リドミ更新で?
作者さんの名前は何?


PDへの要望(2007年01月版)/現行
http://www.37vote.net/etc/1167762479/




最終更新日:2009年06月07日23:01:47



  • 検索ヒットの数を表示してほしいです。よろしくお願いします。 -- メリークリスマス (2006-12-24 21:54:11)
  • Dドライブにキャッシュが貯まるようにしていますが、本体のunityにもキャッシュが貯まってしまいます。そしてUPしたファイルは必ず本体のunityに貯まるのでどうにかしてほしいです。よろしくお願いします。最高のP2Pにしてください応援しています。メリークリスマス -- メリークリスマス (2006-12-24 22:13:54)
  • 検索ワードを入力したら、ヒットするまで、またはヒットしてもほかにヒットするファイルがないかずーと検索し続けるような機能がほしいです。お願いします。(WINNYのようなダウンの所にワードを入れるように) -- 良いお年を (2006-12-24 22:20:49)
  • ツリー検索ではなく、WINNYやSHAREのような検索のスタイルの方が使い勝手が良いのではないでしょうか?WINNYやSHAREからの乗り換えてくるユーザーの方も使いやすいと思います。お願いします。 -- 良いお年を (2006-12-24 22:26:15)
  • 起動したときに更新時間がはっきり見えるようにしてほしいです。時間を見るためにカウントやサイズの欄が犠牲になっています。検索ワードを入れる欄を上部に設置して、もっと横長のインターフェイスにしたほうが、より見やすく使いやすいと思います。かなりスピードも出ましたし、今後WINNYやSHAREに変わるP2Pになると思いますのでよろしくお願いします。 -- トミーさん (2006-12-24 23:54:05)
  • 欲しい機能を箇条書きいたします。Shareの「シノニム」のような機能。またファイル名がxx%一致したら、ファイル名でツリー式で折りたたむ機能。Shareのように破損ファイルを自動でリカバリーする機能。DLファイルDB。DLするファイルの優先順位。(ShareのDynamicPriorityPluginのようなソート) 検索と無視リストに正規表現も併用可能に。ファイル文字数制限フィルタ。キャッシュディレクトリは50GBくらいでもいいと思います。 現在でも良いソフトだと思いますが、さらなる発展を期待しています。 -- おまんこりん (2007-01-26 22:57:31)
  • winnyライクなGUI(デザイン)のほうが操作性がよくなるはず。ユーザーもwinnyから乗り換えしやすくなる。 -- AAA (2007-02-23 19:59:05)
  • は、背景が黒いと自分の顔がディスプレイに・・・。いや、やっぱり何でもありません。 -- 奈々氏 (2007-04-02 16:09:30)
  • UDP対応を何より望んでいます。よろしくお願いします。 -- noname (2007-04-07 23:54:46)
  • 今回の更新でいままで問題なかったのに、「ポート解放は未確認です。」 と出るエラーが・・・ -- shade (2007-04-10 23:05:36)
  • CPU 100% all time.....what wrong? -- RetupmocSoft (2007-05-09 12:36:26)
  • 現在、憧れのファイル共有ソフトであるShareをも超えるP2Pを期待しています。 -- Nanchousha (2007-05-21 09:43:34)
名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年06月07日 23:01