- 攻撃範囲をピンク色のマスで表示。
- スキルの攻撃範囲は、使用者の位置(青マス)が影響しないもの(「A」・「B」・「C」・「D」)と、影響するものがある。
- 「A」の場合、敵ユニット1体(赤色のマスで表示)を選択し、その敵ユニットを攻撃対象として攻撃する。
- 「B」・「C」の場合、敵ユニット1体(赤色のマスで表示)を選択し、その敵ユニットを中心とした攻撃範囲内の敵ユニットすべてを攻撃対象として攻撃する。
- 「D」の場合、攻撃範囲内(戦闘フィールド全域)の敵ユニットすべてを攻撃対象として攻撃する。
- 「A」・「B」・「C」・「D」以外の攻撃範囲は、使用者の位置(青マス)によって決まり、攻撃範囲内にいる敵ユニットすべてが攻撃の対象となる。
- 効果に「単体」とある場合、攻撃範囲内から敵ユニット1体を選択し、その敵ユニットを攻撃対象として攻撃する。
- 効果に「複数体」とある場合、攻撃範囲内の敵ユニットすべてを攻撃対象としてその中からランダム選択し、攻撃する。
- ただし、回数が「ALL」の場合は、攻撃範囲内の敵ユニットすべてを攻撃対象として攻撃する。
最終更新:2025年06月02日 20:28