小ネタ
混乱でのばらまきについて
- 混乱時にばらまく金額は、所持金が多いほど、ばらまいたキャラの運が低いほど多くなる。
- シャドウがばらまく場合、主人公の運が多いほど額が多くなる。
- シャドウがばらまいた金とアイテムはばらまいた時点で入手扱いになる。
状態異常追加武器
- 追撃発生時に追撃した者が状態異常を付着する武器を装備している場合、シャドウに全く効果がない場合を除いて、確実にその状態異常が付着する。
睡眠で回復
- 睡眠状態のキャラはHPとSPが小回復する。
- その状態で攻撃を喰らうとテクニカルで大ダメージになるが、その攻撃に無効以上の耐性があると安全に回復できる。
- 例えばザントマンはドルミナーと物理攻撃しかしてこないため、シキオウジなどの物理無効ペルソナを使えば主人公は安全に回復できる。
逃走について
- 戦闘から逃走しても、強奪したアイテム、逃走前に倒したシャドウから入手した経験値・金・素材は手に入る。
- 勝利の息吹の効果は発揮される。
逃走でシャドウ切り替え
- 戦闘から逃走した場合、そのシャドウの出現ポイントから一定以上離れるとシャドウシンボルが復活する。
- これを利用すると戦いたいシャドウが出るまで粘る事ができる。
- 水銀集めなどをする時に試してみると良いかもしれない。
合体時のレベルアップによる能力アップ
- 合体時にレベルが上がる場合、合体結果表示時に能力名が金色に変わっている能力ががあがる。
- 合体結果画面から一つ戻って合体結果画面に戻れば、上がる能力はその都度変わる。
- これを繰り返せば、上げたい能力だけ上げる事が可能。
- あくまで変更できるのはどの能力が上がるかまでで、その能力がどれくらい上がるかはランダム。
- ただし一気に数レベル上がる時に上がる能力を搾り過ぎるとキャンセル地獄に陥る。
- 与える経験値を加減して1~2レベルくらい上がるように調整すると良い。
最終更新:2016年11月28日 00:29