2020年5月27日 熊本-横浜4回戦

「2020年5月27日 熊本-横浜4回戦」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2020年5月27日 熊本-横浜4回戦 - (2020/05/28 (木) 02:17:29) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*スコア マーメイド・リーグ戦 熊本―横浜4回戦(2勝2敗) リブワーク藤崎台球場 横浜 030 000 000 02-5 熊本 020 100 000 00-3 (横)柳沼、H矢作、〇久遠和、S八名瀬-高城、七浦 (熊)曙川、H大森、●聖-葛木 *戦評  勝率5割を維持したい横浜の先発は柳沼、対する熊本は曙川が先発。  2回表、ノーアウトで立花が先制のソロHRを放つと試合が動く。一死から宮坂が二塁打でチャンスを作ると、川浜もレフトオーバーの二塁打で追加点を挙げ、宮島も続いてこの回に3点を先制する。  熊本打線も黙っていない。直後の2回裏に単打を繋いで満塁とすると、秋間の打席でエンドランを成功させ2点タイムリーで1点差に詰め寄ると、4回には古美門の2号ソロで同点に追いついた。さらに5回、6回にもチャンスを作るがここは柳沼の前にあと1本が出ず。  どちらも決定打が出ないまま試合は投手戦に移り、チャンスらしいチャンスもなく延長戦へ。11回表、10回から登板していた聖から途中出場の江凱歌が決勝2ランを放ち勝ち越し、勝負を決めた。  熊本打線は5安打ながらよくチャンスを作るも、あと1本が出せず。 *責任投手・本塁打 |[勝]|久遠和|3勝| |[S]|八名瀬|2S| |[敗]| 聖 |1勝1敗| |[本]|立 花|2号| ||古美門|2号| ||江凱歌|1号| *試合詳細 #region &ref(結果.png) #endregion *打撃成績 #region &ref(野手.png) #endregion *投手成績 #region &ref(投手.png) #endregion
*スコア マーメイド・リーグ戦 熊本―横浜4回戦(2勝2敗) リブワーク藤崎台球場 横浜 030 000 000 02-5 熊本 020 100 000 00-3 (横)柳沼、H矢作、〇久遠和、S八名瀬-高城、七浦 (熊)曙川、H大森、●聖-葛木 *戦評  勝率5割を維持したい横浜の先発は柳沼、対する熊本は曙川が先発。  2回表、ノーアウトで立花が先制のソロHRを放つと試合が動く。一死から宮坂が二塁打でチャンスを作ると、川浜もレフトオーバーの二塁打で追加点を挙げ、宮島も続いてこの回に3点を先制する。  熊本打線も黙っていない。直後の2回裏に単打を繋いで満塁とすると、秋間の打席でエンドランを成功させ2点タイムリーで1点差に詰め寄ると、4回には古美門の2号ソロで同点に追いついた。さらに5回、6回にもチャンスを作るがここは柳沼の前にあと1本が出ず。  どちらも決定打が出ないまま試合は投手戦に移り、チャンスらしいチャンスもなく延長戦へ。11回表、10回から登板していた聖から途中出場の[[江凱歌]]が決勝2ランを放ち勝ち越し、勝負を決めた。  熊本打線は5安打ながらよくチャンスを作るも、あと1本が出せず。 *責任投手・本塁打 |[勝]|久遠和|3勝| |[S]|八名瀬|2S| |[敗]| 聖 |1勝1敗| |[本]|立 花|2号| ||古美門|2号| ||[[江凱歌]]|1号| *試合詳細 #region &ref(結果.png) #endregion *打撃成績 #region &ref(野手.png) #endregion *投手成績 #region &ref(投手.png) #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: