2020年3月11日 札幌-名古屋オープン戦

「2020年3月11日 札幌-名古屋オープン戦」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

2020年3月11日 札幌-名古屋オープン戦 - (2020/03/14 (土) 18:02:42) のソース

*スコア
オープン戦 札幌-名古屋 長崎ビッグNスタジアム
名古屋 206 003 010-12
札幌  000 002 001-3
(名)○アレッタ、多田、久遠令、[[手銭梓]]、御剣-溝渕、日河
(札)●染井、御剣、オーシェト、御堂、斉藤、[[ロティ]]、西園寺-上野、美祢

*戦評
 名古屋はアレッタ、札幌はルーキーの染井が先発。

 前節2桁得点の名古屋打線はこの日も好調。初回から4連打で2点を先制すると、3回には小喬から6連打。溝渕に甘く入ったストレートをバックスクリーンに運ばれこの回6失点となって染井はノックアウト。ほろ苦い実戦デビューとなった。
 札幌は3回途中から御剣のロングリリーフで立て直しを図るが、6回から登板したオーシェトは4連投の疲れからかストライクが入らず、2アウトとするも3つの四球で満塁。ここで御堂に交代するも横山がタイムリーヒットを放ち、さらに2つの押し出し四球で3点。

 札幌も6回裏に碓氷が2ランを放ち点差を詰めにかかるが、8回にバッテリーエラーなどでダメ押しの1点を奪われ万事休す。9回にはハンナの一発で反撃するが時すでに遅く、前節を上回る破壊力を見せつけた名古屋がこの試合を制した。


*責任投手・本塁打
|[勝]|アレッタ|1勝|
|[S]|||
|[敗]|染 井|1敗|
|[本]|溝 渕|1号|
||碓 氷|1号|
||ハンナ|1号|

*試合詳細
#region
&ref(結果.png)
#endregion
*打撃成績
#region
&ref(野手.png)
#endregion
*投手成績
#region
&ref(投手.png)
#endregion