*スコア 交流戦 熊本-大阪4回戦 リブワーク藤崎台球場(熊本1勝3敗) 大阪 100 000 430-8 熊本 010 410 000-6 (大)低井、掛、○[[アキラ]]、H猪狩、S水野-鹿島 (熊)曙川、聖、H野留加、H小村、●高倉、辻堂-[[エヴァ]] *戦評 熊本先発は曙川、大阪先発は低井。 今日の試合も先制したのは大阪。初回、ツーアウトからエラーで出たランナーを二塁に置いて打席には川浦。ストレートを気迫でレフト前へ運ぶタイムリーヒットを放ち早々に1点を奪い取ることに成功する。 しかし熊本も2回、葛木がソロホームランを放ちすぐに同点とすると、4回にはランナー一・二塁から古美門が左中間を破る走者一掃のタイムリーツーベースヒットで2点を勝ち越し。さらに水沢もタイムリーヒットで繋ぎ追加点を挙げると、この後相手のタイムリーエラーで1点を加えてこのイニング4得点を奪う。続く5回にも水沢の犠牲フライで1点を加え、前節と同様の展開で試合が進んでいく。 が、前節の二の舞は御免とばかりに大阪が熊本リリーフ陣に襲い掛かる。7回、まず先頭の涼宮がソロホームランで反撃の狼煙を上げると、この後ランナー一人を置いて今度は嘉祥寺がストレートをバックスクリーンに叩き込んで2点を返す。さらにランナー二塁とチャンスを作り宮本がライト前にタイムリーヒットを放ち一点差にまで追い上げる。 続く8回にはヒットと相手のエラー二つでツーアウトながら満塁の逆転機を作り出すと、先制タイムリーを放った川浦が変化球をセンター前へ運び同点のタイムリーヒットを放つ。続く鹿島が今度は失投を豪快に引っ張ると、鋭い打球はレフト線を破る2点タイムリーヒットになり大阪が五点差をひっくり返すことに成功する。リードを奪い返した大阪はこの後を猪狩・水野が無安打リレーで締めて試合終了。大阪が見事な大逆転劇でカード勝ち越し。熊本は大量リードをひっくり返される悔しい一敗となった。 *責任投手・本塁打 |[勝]|[[アキラ]]|1勝| |[S]|水 野|1敗6S| |[敗]|高 倉|1敗| |[本]|葛 木|3号| ||涼 宮|1号| ||嘉祥寺|1号| *試合詳細 #region &ref(結果.png) #endregion *打撃成績 #region &ref(野手.png) #endregion *投手成績 #region &ref(投手.png) #endregion