*スコア シンデレラ・リーグ公式戦 福岡-名古屋6回戦 バンテリンドーム ナゴヤ(福岡3勝3敗) 名古屋 020 001 000-3 福 岡 100 000 000-1 (名)○戸次、H真壁、Hレイカ、H琴吹み、Sさなえ-溝渕 (福)●前平、最上、森次、祝部-皇后崎 *戦評 名古屋の本拠地で迎える第二戦。福岡先発は前平、名古屋先発は戸次。 試合は今日も初回から動きを見せる。福岡は二本のヒットとフォアボールでいきなり満塁のチャンスを迎えて6番・皇后崎。スリーボールからやや外に外れたストレートをしっかり見極め押し出しのフォアボールを選択し、先制点を奪う。 しかし直後の2回に名古屋が反撃。先頭の大喬がやや真ん中のストレートを捉えると、ボールはセンター方向へグングンと伸びるとそのままフェンス越え。この一発ですぐさま同点に追いつくと、続く横山はこちらは低目に決まるストレートを掬い上げる。打球はレフト方向へ高く舞い上がると、これも失速することなくそのままスタンドへ。二者連続の一発で名古屋が逆転に成功する。 その後は両チーム動きを見せず、試合は後半へ。すると6回、再び試合を動かしたのは名古屋。豊川がツーベースヒットでチャンスをお膳立てすると、ワンアウトから勝ち越しソロホームランを放った横山。スローカーブを引き付けて弾き返すと、打球はライト線を破る強烈な当たりに。この間に二塁ランナーが還り、名古屋がリードを広げる。 貴重な1点を追加した名古屋は、戸次が6回途中1失点で降板すると、リリーフ陣が完璧な投球内容を見せ、リードを堅守。最後はさなえがノーアウト二塁のピンチから三人をきっちり仕留めて試合終了。名古屋が連勝で2位・大阪を1.5ゲーム差に捉えた。 *責任投手・本塁打 |[勝]|戸 次|4勝| |[S]|さなえ|1敗2S| |[敗]|前 平|1勝4敗| |[本]|大 喬|3号| ||横 山|4号| *試合詳細 #region &ref(20210818福岡Kvs名古屋CC 試合詳細.png) #endregion *打撃成績 #region &ref(20210818福岡Kvs名古屋CC 野手成績.png) #endregion *守備成績 #region &ref(20210818福岡Kvs名古屋CC 守備成績.png) #endregion *投手成績 #region &ref(20210818福岡Kvs名古屋CC 投手成績.png) #endregion