スコア
シンデレラ・リーグ公式戦 東京-福岡4回戦 東京ドーム(東京2勝2敗)
福岡 000 100 001-2
東京 100 003 30X-7
(福)●坂崎、低井、最上、ハーミアン-進藤、皇后崎
(東)○星菜-四方木田
戦評
東京先発は前の先発で完全試合を達成した星菜、福岡先発は坂崎。
交流戦前に連敗を止めたい東京は初回、先頭の小師がレフト方向への大飛球を放つ。フェンスは越えないもののクッションボールの処理の間に三塁を陥れると、これをセナがセンター前ヒットで還し早々に先制に成功する。
援護を受けた星菜は3回まで快調なピッチングを見せるが4回、フォアボールから盗塁・進塁打でワンアウト三塁のピンチを迎えると、アリシアに犠牲フライを決められ、久しぶりの失点で同点とされる。
しかし6回、東京はツーアウト二・三塁として打席に栗崎。ストレートに押されてセンターへのフライとなるが、これを島津が目測を誤り落球。ランナー2人が還り栗崎も二塁まで進むと、この後代打・橋本のタイムリーヒットもありこの回3点を勝ち越す。
続く7回にもセナ・四方木田の二者連続アーチで3点を加えて大勢を決した東京。このリードを受けた星菜は最終回に神本に一発を浴びるも最後まで投げ切り2試合続けての完投。理想的な試合運びを見せた東京が連敗を5でストップ。福岡は交流戦に連勝で突入ならず。
責任投手・本塁打
[勝] |
星 菜 |
2勝1敗 |
[S] |
|
|
[敗] |
坂 崎 |
1勝2敗 |
[本] |
セ ナ |
6号 |
|
四方木田 |
6号 |
|
神 本 |
3号 |
試合詳細
打撃成績
投手成績
最終更新:2019年06月12日 22:26