スコア
シンデレラ・リーグ公式戦 福岡-名古屋7回戦 福岡ヤフオク!ドーム(福岡2勝5敗)
名古屋 020 000 000-2
福 岡 000 000 04X-4
(名)白羽、琴吹み、H真壁、猪狩、●早乙女、小野寺-日河、溝渕
(福)村坂、祝部、○大藤、S高島-皇后崎、斉藤
戦評
プレーオフ進出を決め、あとは優勝を争う2チームの直接対決最終カード。福岡先発は村坂、名古屋先発は白羽。
防御率トップの白羽を先発に据え、ゲームを優位に進めたい名古屋は2回、連打と相手の野選でワンアウト満塁と先制のチャンスを作る。ここで続く日河がスリーボールからの厳しいコースの直球を見極めて押し出しのフォアボールを選択、これで先制点を挙げるとこの後も押し出しでさらに1点を追加、ラッキーな形でリードを奪う。
この2点のリードを白羽が今日も安定のピッチングで守る。強力福岡打線に的を絞らせない投球でスコアボードにゼロを量産、7回を無失点・二塁を踏ませない完璧な投球を見せてマウンドを後にする。
が、白羽が降りた直後に福岡が反撃。8回、名古屋リリーフ陣を攻め、ツーアウトながら一・二塁とこの日初めてのチャンスを作り、打席には4番・古宿。このイニング4人目の早乙女のスローカーブを弾き返すと打球は右中間を破るとそのままフェンスへ到達。この当たりで一塁ランナーまで一気に生還、同点に追いつくと、続くアリシアが代わったばかりの小野寺のストレートを一閃。鋭い当たりはそのままバックスクリーンを直撃する決勝の2ランホームランで勝負あり。福岡が唯一のチャンスを十二分に活かして逆転勝利。名古屋は中継ぎ陣が大誤算で福岡とのゲーム差を1とされた。
責任投手・本塁打
[勝] |
大 藤 |
3勝2敗 |
[S] |
高 島 |
1勝12S |
[敗] |
早乙女 |
1敗 |
[本] |
アリシア |
9号 |
試合詳細
打撃成績
投手成績
最終更新:2019年09月01日 20:41