スコア
オープン戦 福岡-熊本 福岡PayPayドーム
熊本 120 001 000-4
福岡 002 002 01 ×-5
(熊)タルティーニ、蔦嶋、H奥田、●野留加、山村-
エヴァ
(福)木幡、最上、H宮苑、〇宇佐美、S高島-斉藤
戦評
オープン戦最終戦は九州ダービー。熊本は前回が悔しい登板となったタルティーニ、福岡もルーキーの木幡が先発。
両チーム自慢の打線が序盤から打つ。1回表に水沢がチェンジアップをすくい上げてスタンドまで持っていくソロホームランで先制すると、2回にも紀野を二塁に置いて古美門が2ランを放つ。福岡も3回裏に緋崎がヒットを放つと、その後ツーアウトとなるも島津が甘く入ったスライダーをレフト線に運ぶツーベースヒットで1点、さらに月夜もツーベースを放ちこの回2点を返す。
6回表、この回から福岡は最上が登板するが、ツーアウトからシェリーに一発を浴びる。その裏の熊本も2番手として蔦嶋をマウンドに送るが、こちらもツーアウトから天塚に同点の2ランを浴びて試合は振り出しに。
7回は両チームノーヒットに終わるが、8回裏、4番手の野留加がつかまった。先頭の月夜にヒットと盗塁で二塁まで進まれると、HARUMIのセンターへ抜けるヒットで逆転を許してしまう。9回表には熊本もシェリーが三塁打、古美門も四球を選んで逆転のチャンスを作るが、あと1本が出なかった。
両チームともにオープン戦を通して主力が結果を残し、開幕が楽しみな陣容がそろった。
責任投手・本塁打
[勝] |
宇佐美 |
1勝 |
[S] |
高 島 |
1号 |
[敗] |
野留加 |
1敗 |
[本] |
水 沢 |
1号 |
|
古美門 |
1号 |
|
シェリー |
1号 |
|
天 塚 |
2号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2021年03月28日 23:53