スコア
マーメイド・リーグ戦 広島-札幌 MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
札幌 100 500 100-7
広島 000 000 002-2
(札)〇恩田、御剣こー上野
(広)●関、アニスーベティ
戦評
開幕第2戦、札幌は恩田を、広島は関を先発に指名。
この日も札幌の上位打線が力を発揮する。初回ツーアウトから礒江がヒット、すかさず盗塁で二塁に進むとハンナのレフト前ヒットでホームを踏み札幌が先制した。
対する広島は2回、先頭の藤瀬が二塁打でチャンスメイク。その後ツーアウトから涼宮が三塁線への内野安打でランナー一三塁とするが後続が倒れ同点はならなかった。
4回表、この回先頭の礒江が早くも2つ目の盗塁でノーアウト二塁とすると、ハンナも2打席連続のタイムリーで追加点。その後併殺を狙って送球が逸れたほかにも藤瀬に守備の乱れが続き、この回一気に5点が入り点差は大きく広がる。この回は広島の攻撃もツーアウトから連打で一二塁とするがここでもあと一本が出ず。
札幌は7回にも竹乃子と礒江のヒットでノーアウト二三塁のチャンスを作り、ハンナはレフトの守備範囲ギリギリの犠牲フライで今日3打点目を挙げる。広島も7回に伊集院が二塁打を放つが、後続は札幌の好守の前に阻まれ得点ならず。9回に四球で出たランナーと伊集院がチーム第1号のホームランで2点を返すがそこまでだった。
札幌は野手陣が攻撃面では礒江とハンナが、守備面では竹乃子と紫が躍動し2連勝。広島は関が7回まで踏ん張ったが反撃は遅すぎた。
責任投手・本塁打
[勝] |
恩 田 |
1勝 |
[S] |
|
|
[敗] |
関 |
1敗 |
[本] |
伊集院 |
1号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2021年04月08日 00:31