スコア
交流戦 札幌-東京2回戦 釧路市民球場(札幌1勝1敗)
東京 000 010 101-3
札幌 000 000 000-0
(東)○橘川、S長峰-四方木田
(札)●恩田、末永、御剣こ、斉藤-上野、当銘
戦評
札幌の地方開催三連戦の2戦目。札幌先発は恩田、東京先発は橘川。
試合は前節に引き続き、立ち上がりは恩田と橘川の投手戦となる。お互いに続けざまにピンチを背負う場面があるも、要所を締めて失点を許さない粘りの投球を見せる。
その中で迎えた5回、今日は東京が先制の口火を切る。ワンアウトからヒットで出塁した夢野を送りバントで二塁へ進め、続くバッターは宮川。ストレートを捉えると、打球はセンター頭上を越える長打に。この当たりで二塁ランナーが悠々ホームへ還り、東京が先制する。
援護を受けた橘川はその後もランナーは許すもホームは踏ませないピッチングで札幌に得点を許さない。すると東京は7回にアルテミエワ、9回に四方木田がそれぞれソロホームランを放ち、札幌をじわじわと突き放していく。
橘川は最終的に8回を無失点に抑えると、9回は長峰が三人で仕留めて試合終了。東京が橘川の力投と小刻みな得点で札幌を振り切り、交流戦前半最後の試合を勝利で終えた。
責任投手・本塁打
[勝] |
橘 川 |
1勝1敗 |
[S] |
長 峰 |
2S |
[敗] |
恩 田 |
1勝2敗 |
[本] |
アルテミエワ |
2号 |
|
四方木田 |
3号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2021年05月28日 01:55