スコア
マーメイド・リーグ戦 横浜-札幌 横浜スタジアム(横浜3勝2敗)
札幌 002 002 000-4
横浜 030 030 01×-7
(札)●
エロフ、御剣こ、末永、オーシェト-当銘、上野
(横)〇柳沼、Hルクレツィア、H住吉、Hキャリオン、H御剣、S矢作ー高城
戦評
首位独走の横浜は柳沼、PO進出圏内に踏み止まりたい札幌はエロフが先発。
試合が動いたのは2回裏。東雲のヒットの後川浜が四球を選んで一二塁となると、宮島が低めのスプリットをすくい上げてライトスタンドへ運び、ホームランで3点を先制。しかし直後の3回表、セカンドの送球ミスによる出塁とワイルドピッチでノーアウト三塁となると、当銘がスクイズを決めて1点を返した。さらに北吹が四球と盗塁で二塁に進むと、ツーアウトから礒江のタイムリーヒットで1点差とする。
5回裏、ふたたび横浜打線がエロフを捉えた。高城らのヒットでノーアウト満塁とすると、蓬莱がスクイズを決めて1点を追加。続く海老名舞はエロフ渾身のストレートの前に三振に倒れたが、4番立花が左中間を破るタイムリーツーベースで走者2人が返り、点差を4点に広げた。
直後の札幌も礒江のチャンスメイクからスアレスとハンナがタイムリーツーベースを放って2点を返し、代わったルクレツィアからもワイルドピッチなどでツーアウト二三塁と一打同点のチャンスを得たが竹乃子はチェンジアップの前に三振に倒れ反撃はここでストップ。
札幌は7回・8回にも得点圏にランナーを置いたが横浜リリーフ陣が要所要所での好投で札幌打線にあと一本を与えず、8回裏には宮島がダメ押しのソロホームランで突き放す。最後はクローザー矢作が三者凡退で封じてゲームセット。札幌はこれで4連敗、3位熊本とのゲーム差はわずかに0.5となった。
責任投手・本塁打
[勝] |
柳 沼 |
4勝 |
[S] |
矢 作 |
1勝10S |
[敗] |
エロフ |
4勝2敗 |
[本] |
宮 島 |
7号 |
|
|
8号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2021年08月03日 17:44