スコア
プレーオフ第1戦 東京-大阪 明治神宮野球場(東京2勝1敗)
大阪 004 000 000 001-5
東京 300 001 000 000-4
(大)来島、H掛、H猪狩、H水野、○馬殿、S観月-川谷
(東)星菜、久遠令、H久遠和、Hカナデ、H白石、H浅間、H日高、●射水-宮川
戦評
チャンピオンシップ進出を懸けたシ・リーグプレーオフ第1戦。東京先発は星菜、大阪先発は来島。
試合は一つ白星をもぎ取ればプレーオフ突破が決まる東京が初回に先制する。ツーアウト三塁の場面で4番・四方木田が来島の真ん中に入るメッサーを痛打すると、右方向への大飛球はそのままフェンスを越えていく2ランホームラン。4番がきっちり仕事を果たし先制すると、さらに続く栗林碧が今度はストレートをレフトスタンドへ。一発攻勢で東京が初回に3点を先制する。
一方でいきなりのビハインドとなった大阪だが、勝利が絶対条件というプレッシャーの中、3回に反撃を見せる。ツーアウトから連打で一・二塁とすると、続く鹿島がカーブをライト前へ運びこれがタイムリーヒットに。二点差に追い上げ、なお一・三塁で川浦に打席が回ると、カットボールを思い切り引っ張った打球はアーチを描いてライトスタンド一直線。逆転3ランホームランで大阪がこの回一気に試合をひっくり返す。
しかし東京も負けじと6回、ワンアウト二・三塁と同点のチャンスに宮島誠。ここでスクイズを敢行すると、見事に成功。確実なプレーを決めて東京が試合を振り出しに戻す。
その後はお互い決定打が出ず延長戦に突入するも、ここでも得点は入らず試合は12回へ。しかし何としても白星を挙げたい大阪はここで最後の攻勢を見せる。ツーアウトながら二塁と一打勝ち越しのチャンスに今日マルチヒットの神崎。射水のやや甘いストレートをレフト前へ弾き返すと、これがタイムリーヒットとなり大阪が土壇場でリードを奪い返す。この奪ったリードを最後は観月が三者凡退で守る好リリーフで逃げ切り試合終了。いきなりの延長戦となった天王山初戦は大阪が勝利を飾った。
責任投手・本塁打
[勝] |
馬 殿 |
1勝 |
[S] |
観 月 |
1S |
[敗] |
射 水 |
1敗 |
[本] |
四方木田 |
1号 |
|
栗林碧 |
1号 |
|
川 浦 |
1号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2021年09月16日 19:19