2022年3月27日 横浜-大阪オープン戦

スコア

オープン戦 横浜-大阪 横浜スタジアム(横浜1敗)
大 阪 000 210 000-3
横 浜 000 000 001-1
(大)◯観月、H掛、H馬殿、H川澄、S水野-川谷、千葉
(横)●ルクレツィア、秋田、キャリオン、饗庭A彩-成宮、高城

戦評

オープン戦もこれが最終戦。横浜はこれまでリリーフ中心の起用だった4年目のルクレツィアを先発に指名。対する大阪は、昨年のドラ1観月をマウンドへ送り出した。

序盤から大阪打線の当たりが良いものの、横浜は毎イニング守備陣が好守を見せルクレツィアを支える。特に2回表、一死一三塁から7番の川谷が外角ストレートに巧く追っ付けて放った鋭い打球に、慣れないファーストに入る東雲が喰らい付き本塁アウトにせしめた場面は球場を沸かせた。一方の観月は敵地でもマイペースに投げ進め、得意のフィールディングでピンチを凌ぐなど持ち味が光る。

そんな試合が動いたのは4回表。先頭の4番川浦がライト線へツーベースを放つと、続く赤弘はチェンジアップを豪快に引っ張りこれが先制のツーランホームラン。攻略の糸口を掴んだ大阪は5回にも森のタイムリーで1点を追加、0-3とリードする。

観月は5回裏まできっちりと横浜打線を無失点に抑え、勝ち投手の権利を持って後をリリーフ陣に託す。そして横浜も同様に6回から継投策に出ると、一気に試合は硬直。スコアボードに淡々とゼロが刻まれていき、ついには最終回・9回裏へ。大阪が守護神水野を投入したのに対して、一死から代打のルーキー如月が意地の一発。ソロアーチで横浜が1点を返すも、後続が続かずゲームセット。

大阪は観月がオープン戦通算10イニング無失点の完璧な仕上がりで2勝目。
横浜も秋田が2イニングリリーフし通算7イニング無失点と開幕戦へ意欲。

責任投手・本塁打

[勝] 観 月 2勝
[S] 水 野 3S
[敗] ルクレツィア 1敗
[本] 赤 弘 1号
如 月 1号


試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2022年03月28日 18:37