2022年6月22日 札幌-東京4回戦

スコア

交流戦 札幌-東京4回戦 札幌ドーム(札幌3勝1敗)
東 京 000 020 000-2
札 幌 010 201 10X-5
(東)●海堂、日高、白石、射水-宮川
(札)◯エロフ、H水崎、S斉藤-当銘、上野

戦評

 札幌先発はエロフ、東京先発は海堂。

 前節は唐澤の完封で完勝を収めた札幌だったが、その流れに乗って今日も試合を優位に運んでいく。2回、常磐がライト前ヒットで出塁すると、すぐさま盗塁を決めて得点圏へ進出。これをリッサネンがレフト前へのタイムリーヒットで還し、札幌が先制する。

 続いての得点も札幌。4回、制球の乱れた海堂から二つのフォアボールとヒットでノーアウト満塁のチャンスを作ると、カミュがドロップカーブを見極めて押し出しのフォアボールを選択。さらに4番・神崎がピッチャー強襲のタイムリー内野安打で追加点を挙げ、リードを3点に広げていく。

 一方の東京も完封負けの借りを返さんと5回に反撃。西崎がツーベースヒット、ヒットで繋いだ宮島が盗塁を決めてノーアウト二・三塁とすると、秋田がキッチリとスクイズを成功させてまず1点。続く小師がセンター・紫の好守に阻まれるも犠牲フライで三塁ランナーを還し、一気に一点差へ詰め寄る。

 しかし札幌は6回、回跨ぎの日高からハンナがバックスクリーンにソロホームランを叩き込んでリードを広げ直すと、続く7回も常磐を起点にチャンスを作り、紫がタイムリーヒットを決め追加点。このリードを中継ぎ陣がしっかり守って試合終了。札幌が前節に続いて良い流れで試合を進めて勝利を挙げた。

責任投手・本塁打

[勝] エロフ 3勝
[S] 斉藤 1敗6S
[敗] 海堂 2敗1S
[本] ハンナ 3号


試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2022年07月03日 05:37