スコア
マーメイド・リーグ戦 広島-横浜 MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島
横浜 000 020 301-6
広島 010 003 001ー5
(横)○柳沼、H御剣、S矢作-坂井
(広)小野、●末永、間原-丸馬
戦評
横浜は柳沼、広島は小野が先発。
両投手とも無失点でスタート。2回裏には広島が神宮のヒットからツーアウト二三塁とすると、ガルシアのセンター前ヒットで先制点を挙げた。さらに伊集院がストレートを右中間へ弾き返すが、この打球はセンターを守るダリアの好捕で横浜は最少失点で切り抜ける。
横浜の初ヒットは4回、林田がノーアウトから盗塁も決めてチャンスメイク。しかしここからクリーンアップを小野が打ち取って無失点で切り抜ける。その後の5回表にも、ミルシュカからの連打でノーアウト満塁のチャンスを作ると、川浜の内野安打で同点に追いつく。エラーの間にも1点を挙げ、この回に横浜がリードを奪った。
柳沼も3回から5回はノーヒット投球を続けていたが、6回に再び広島打線が捉えた。卜部のレフト前ヒットと地下の四球でランナーを貯めると、神宮がレフト線への走者一掃のタイムリー二塁打を放ち2打点を挙げる。さらに片桐も二塁打で1点を追加し、4-2と再び広島のリードにかわった。しかし直後の7回表、横浜は2番手末永から川浜のヒットなどでノーアウト満塁とすると、立花がセンターの頭上を越えるフェンス直撃の二塁打を放ち、これが走者一掃となって再び横浜が2点リードを奪った。
横浜は9回にも川浜の三塁打と高鷲のスクイズで1点を加え、広島も伊集院のソロホームランで1点を返すが反撃及ばず。横浜はこの勝利で2位熊本と1ゲーム差に迫った。
責任投手・本塁打
[勝] |
柳 沼 |
2勝4敗 |
[S] |
矢 作 |
1勝1敗8S |
[敗] |
末 永 |
1勝3敗 |
[本] |
伊集院 |
8号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2022年08月25日 22:32