スコア
チャンピオンシップ 東京-札幌1回戦 明治神宮球場(東京1敗)
札幌 100 001 100-3
東京 000 000 011-2
(札)○
エロフ、H水崎、S斉藤-当銘、上野
(東)●竹中-宮川
戦評
日本一を懸けたチャンピオンシップの初戦。リーグ戦、プレーオフと順当に勝ち抜いてきた東京と札幌がぶつかり合う。東京先発は竹中、札幌先発は
エロフ。
注目の初戦は札幌が先手を奪う。初回、先頭のカミュが内野安打で出塁すると、すぐさま盗塁を仕掛けて見事成功。俊足を武器に早々にチャンスメイクを果たすと、この後ツーアウトとされるが、神崎のレフト前へのヒットでカミュがホームに還り、幸先良く先制点を挙げる。
この援護に札幌先発・
エロフはその裏、ワンアウト一・三塁のピンチを抑えると、以降も東京打線相手に決定打を打たれる事なく、この1点のリードを守っていく。一方の東京・竹中も2回以降は札幌打線に追加点を与えさせず、最少失点で味方の援護を待つ。
そして投手戦で迎えた後半、試合を動かしたのは再び札幌。6回、先制点を演出したカミュがフォアボールを選ぶと再び盗塁を決め二塁へ。これを常磐がセンター前へのタイムリーヒットで還して追加点を挙げると、7回もワンアウト一・二塁のチャンスに9番・当銘がライト前へタイムリーヒット。コツコツと得点を重ねて東京を突き放していく。
このまま札幌の勝利かと思われたが8回、ここまで
エロフに抑えられていた東京打線が札幌のリリーフ陣に対しようやく反撃を開始する。札幌二番手・水崎に対し、ツーアウトからヒットとフォアボールで一・二塁とすると、栗林がセンター前にタイムリーヒットを放ち1点を返す。
そして9回、今度は三番手・斉藤に対し、ワンアウト二塁のチャンスを作ると、代打・草薙がライト前へタイムリーヒットを放ち、一点差に。その後にツーアウトながら一・二塁と長打でサヨナラの場面までこぎつける。しかし最後は斉藤が粘って後続を打ち取ってゲームセット。チャンピオンシップ初戦は札幌がリードを何とか守り切り、先勝を飾った。
責任投手・本塁打
[勝] |
エロフ |
1勝 |
[S] |
斉 藤 |
1S |
[敗] |
竹 中 |
1敗 |
[本] |
|
|
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2022年10月02日 22:33