2023年4月16日 札幌-横浜1回戦

スコア

マーメイド・リーグ公式戦 札幌-横浜1回戦 花咲スポーツ公園硬式野球場(スタルヒン球場)(札幌1勝)
横浜 000 000 003-3
札幌 201 000 03X-6
(横)●永井、浜野、キャリオン、ルクレツィア-高城、坂井
(札)○恩田、H水崎、牧田、S斉藤-上野、当銘

戦評


 本拠地である北海道へ戻った首位・札幌。まずは旭川の地で2位の横浜を迎え撃つ。札幌先発は恩田、横浜先発は永井。

 試合はホームの札幌が早々に主導権を握る。2回、ワンアウトからカミュがレフト線を破るツーベースヒットで出塁すると、この後野選と盗塁で二・三塁とチャンスを広げて4番・神崎。チェンジアップを捉えた打球は右中間を破る長打コースになると、これでランナー二人が還って初回から2点を先制する幸先良い立ち上がりとなる。

 札幌はさらに3回にも内野ゴロの間に1点を加えてリードを広げると、これに応えるように先発・恩田も力投。横浜打線に三塁を踏ませない安定感ある投球を見せ、7回まで無失点と反撃を許さないまま試合は終盤戦へ。

 そして札幌3点リードで迎えた8回、札幌は先頭の神崎がバックスクリーンに飛び込むソロホームランを放つと、この後ワンアウト一塁の場面で今度は紫藍緋が真ん中寄りのジャイロボールをライトスタンドに叩き込む2ランホームランを放ち、この回3点を追加する。

 しかし札幌の楽勝ムードで迎えた9回、横浜が猛反撃を見せる。ワンアウトランナー無しから立花がレフトスタンドにソロホームランを放ち1点を返すと、その後も打線が続いてツーアウトながら満塁のチャンスを作る。ここで札幌は抑えの斉藤をリリーフに送るが、途中出場の坂井がレフト前に2点タイムリーヒットを放ち三点差に。なおもツーアウト一・二塁と一発出れば同点という場面を作り出すが、最後は斉藤が後続を切って取り試合終了。横浜の反撃を受けた札幌だったが、8回の追加点が功を奏して勝利を飾った。

責任投手・本塁打

[勝] 恩 田 1勝
[S] 斉 藤 2S
[敗] 永 井 1敗
[本] 神 崎 2号
紫藍緋 3号
立 花 1号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2023年04月17日 14:07