スコア
交流戦 横浜-福岡1回戦 横浜スタジアム(横浜1勝)
福岡 100 000 000-1
横浜 000 100 01X-2
(福)村坂、H祝部、●大藤-小山内、大下
(横)八名瀬、○浜野、S矢作-坂井、高城
戦評
交流戦最初のカードを2敗で終えた横浜は、シ・リーグ首位の福岡を相手に連敗ストップを狙う。横浜先発は八名瀬、福岡先発は村坂。
試合は初回から動きを見せる。福岡は先頭の野村がスライダーを弾き返すと、打球は右中間を破る長打に。この当たりで野村が俊足を飛ばして一気に三塁を陥れていきなりのチャンスメイク。続く松波はストレートを引っ掛けてファーストゴロとなるが、この打球でスタートを切った野村がバックホームよりも早く本塁へ到達。わずか打者二人で1点を先制する。
一方の横浜は3回までノーヒットに抑えられる苦しい展開となるが、4回に反撃。ヒット三本を重ねてツーアウト満塁として7番・坂井。ストレートを捉えた打球はレフト前に抜けていく同点のタイムリーヒット。集中打で横浜が試合をひっくり返すことに成功する。
その後はお互いにランナーこそ出すが得点には至らず同点のまま試合は終盤に。しかし幕切れが意外な形で訪れたのは8回の横浜の攻撃。連打とフォアボールでノーアウト満塁として5番・山口。一打出れば勝ち越し…の場面だったが、三番手・大藤のスライダーが指へ引っかかったかこれが暴投。ボールが後ろに逸れる間に三塁ランナーが生還してまさかの勝ち越しとなる。ラッキーな形でリードを奪った横浜は追加点こそならなかったものの、9回を矢作がしっかり締めて試合終了。横浜が連敗ストップに成功した。
責任投手・本塁打
[勝] |
浜 野 |
1勝 |
[S] |
矢 作 |
3S |
[敗] |
大 藤 |
1勝1敗 |
[本] |
|
|
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2023年05月05日 16:47