スコア
交流戦 広島-名古屋1回戦 高知市野球場(広島1敗)
名古屋 000 003 001-4
広 島 300 000 000-3
(名)間原、H琴吹み、H小坂、○真壁、Sレイカ-武田、坂東
(広)さなえ、●七川-成岡
戦評
現在2勝と苦しい状況が続く広島は、四国の地で名古屋を迎えての一戦。広島先発はさなえ、名古屋先発は間原。
試合は勝利が欲しい広島が初回、連打でワンアウト二・三塁のチャンスを作り4番・卜部。スライダーを逆方向に弾き返すと、ボールは飛距離をぐんぐん伸ばしていってそのままレフトスタンドへ。先制の3ランホームランで広島が早速3点リードを奪う。
一方、いきなり3点を奪われた名古屋は広島・さなえの前にランナーこそ出すがホームが遠く、中盤まで無得点に終わる。しかし6回、名古屋はワンアウト二塁のチャンスを作り打席には小喬。甘く入ったスライダーを強振すると、レフト方向への大飛球は失速することなくそのままスタンドへ。この一発で一点差に詰め寄ると、続く花音がこちらもマリンスパイラルを芯で捉えて逆方向へ。この打球も飛距離を伸ばして飛んでいくとライトスタンドに消えるソロホームラン。名古屋がクリーンアップの一発攻勢で同点に追いつく。
その後試合は同点のまま最終回まで進み名古屋の攻撃。この回の先頭打者は同点ホームランの花音。ここで二番手・七川の代わり端、ストレートを強振すると、打球は再びアーチを描いてそのままバックスクリーンへ。二打席連発のアーチは貴重な勝ち越しホームランとなる。名古屋はこの1点をレイカが広島の反撃を退けて守り切り試合終了。長打攻勢で試合をひっくり返した名古屋が首位タイに浮上した。
責任投手・本塁打
[勝] |
真 壁 |
1勝 |
[S] |
レイカ |
2勝1S |
[敗] |
七 川 |
1敗 |
[本] |
卜 部 |
2号 |
|
小 喬 |
1号 |
|
花 音 |
2号 |
|
花 音 |
3号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2023年05月05日 16:49