2023年5月24日 横浜-大阪2回戦

スコア

交流戦 横浜-大阪2回戦 横浜スタジアム(横浜1勝1敗)
大阪 000 110 000-2
横浜 001 000 000-1
(大)○天花寺、S水野-川谷
(横)●柳沼、饗庭A彩、御剣、ダルフ-坂井、成宮

戦評


 横浜先発は柳沼、大阪先発は天花寺。

 試合は前節で大勝を収めた横浜が今日も先制。3回、下位打線から始まるイニングながら二本のヒットとフォアボールでノーアウト満塁のチャンスを作る。続く立花はストレートを詰まらされてセカンド併殺に倒れるが、その間に三塁ランナーが生還し、1点を先制する。

 しかし大阪もすぐさま反撃。4回、ワンアウトランナー無しから川谷がストレートを捉えると、逆方向へ飛んだボールは飛距離を伸ばしていくとスタンドに届く同点ソロホームラン。大阪があっという間に同点に追いつくと、5回には相手のエラーを起点にワンアウト二・三塁の勝ち越しのチャンス。この場面で赤弘が体勢を崩しながらもHスライダーをライトまで運んで犠牲フライ成功。ここで大阪が試合をひっくり返す。

 リードを許した横浜は前節同様に打線の爆発に期待したいが、4回以降は大阪・天花寺の前に二塁へランナーを置けない厳しい状況に。それでも8回、ヒットを放った蓬莱が盗塁を決めて同点のチャンスを作ると、3番・立花がパワーカーブを捉えた当たりは一・二塁間へ。しかしここを犬養がダイビングキャッチで抑えてピンチを凌ぐと、最後9回を水野が三人でピシャリと締めて試合終了。前節から打って変わってロースコアゲームとなった今節は大阪が1点リードを守って勝利を収めた。

責任投手・本塁打

[勝] 天花寺 2勝1敗
[S] 水 野 4S
[敗] 柳 沼 3敗
[本] 川 谷 3号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2023年05月26日 00:57