2023年5月31日 福岡-東京4回戦

スコア

シンデレラ・リーグ公式戦 福岡-東京4回戦 福岡PayPayドーム(福岡3勝1敗)
東京 010 000 020-3
福岡 213 001 00X-7
(東)●海堂、白石、紫都香、カハナヌイ-草薙
(福)○木幡、野留加、大代、辻堂、S清水-大下、斉藤

戦評


 福岡先発は木幡、東京先発は海堂。

 試合は前節とは変わって序盤から慌ただしい展開に。まず初回、福岡はツーアウトからアリシアが内野安打で出塁すると、続くHARUMIはチェンジアップを掬い上げ。高く舞い上がったボールはセンター方向に伸びていくとそのままフェンスオーバーの2ランホームラン。福岡がこの一発で2点を先制するが、東京も2回にツーアウト一・三塁のチャンスを作ると、夢野がストレートを弾き返して打球は三遊間へ。これはアリシアが追いつくものの送球は間に合わずオールセーフ。東京も内野安打で1点をすぐに返す。

 しかし福岡もその裏、大下がチェンジアップをライトスタンドに叩き込んで1点を加えると、3回はワンアウト一塁からHARUMI・緋崎の二者連続ツーベースヒットで2点を追加。さらに相手の捕球ミスからさらに1点を加えて、リードを5点に広げていく。

 福岡はこのリードを木幡が6回1失点の好投で東京打線を寄せ付けないピッチングを見せると、緋崎がタイムリーヒットを放って1点を追加する。東京も継投に入った福岡に対し、8回にツーアウト二・三塁から夢野のタイムリーツーベースヒットで2点を返し、9回もワンアウト一・二塁と抵抗するが、最後は清水が後続を打ち取って試合終了。福岡が長打攻勢で首位をキープした。

責任投手・本塁打

[勝] 木 幡 4勝
[S] 清 水 8S
[敗] 海 堂 1勝1敗
[本] HARUMI 2号
大 下 2号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2023年06月01日 22:36