2023年7月2日 広島-大阪3回戦

スコア

交流戦 広島-大阪3回戦 マスカットスタジアム(広島3敗)
大阪 001 300 000-4
広島 000 000 010-1
(大)○今村、S水野-川谷
(広)●小野、アイシャ、七川-涼宮

戦評


 連敗をストップさせたい広島、今カードは7連勝中と勢いに乗る大阪を迎えての一戦。広島先発は小野、大阪先発は今村。

 試合は好調・大阪がペースを掴む。初回2回とお互いに三者凡退に抑えられて迎えた3回、ツーアウトから妙高がストレート壱を捉えて右中間へ運ぶと、この打球の間に俊足を飛ばして三塁へ。このチャンスに続く森がストレートを逆方向に弾き返して三塁線を破るツーベースヒットで繋いで1点を先制する。
 さらに大阪は4回、ヒットとフォアボールでノーアウト一・二塁のチャンスに鳴上。やや真ん中に入ったストレートを思い切り引っ張ると、打球は大きなアーチを描いてライトスタンドへ文句無しの3ランホームラン。クリーンアップの活躍でリードを4点に広げる。

 援護を受けた大阪・今村は広島打線を相手に三塁を踏ませない好投でスコアボードに0を並べ続けていく。しかし8回、広島も意地を見せ、代打攻勢でワンアウト一・三塁のチャンスを作ると、成宮の打席でスクイズを敢行。これが大阪守備陣の意表を突いたのか、セーフティースクイズとなって1点を返す。

 しかし一発出れば同点という場面で今村が意地を見せて後続を切って最少失点で切り抜けると、9回は水野が三人できっちり打ち取り試合終了。大阪が連勝を8に伸ばし、首位タイに浮上した。

責任投手・本塁打

[勝] 今 村 3勝
[S] 水 野 6S
[敗] 小 野 4勝2敗
[本] 鳴 上 6号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2023年07月03日 18:11