2023年7月9日 福岡-札幌3回戦

スコア

交流戦 福岡-札幌3回戦 福岡PayPayドーム(福岡3勝)
札幌 000 000 000-0
福岡 000 000 001X-1
(札)エロフ、●水崎-当銘、上野
(福)千田、H祝部、H大藤、○野留加-大下、小山内

戦評


 交流戦もいよいよ最終カード。上位2チームを僅差で追いかける福岡はマ・リーグ首位の札幌を迎えての一戦。福岡先発は千田、札幌先発はエロフ。

 試合は千田とエロフの投手戦が展開される。エロフが初回にいきなりワンアウト二塁のピンチを背負いつつも後続を落ち着いて打ち取って凌げば、千田も4回にツーアウト三塁とされても動じずに切り抜け無失点で抑える。

 6回にもお互いピンチを迎えるが、この要所も切り抜けた両先発。7回から福岡は継投、札幌はエロフが続投と分かれるが、札幌は7回にワンアウト満塁、福岡も8回にノーアウト二塁とチャンスを作りつつも得点には結びつかず、スコアボードには0が刻まれ続ける。

 しかし大詰めの9回、ついに明暗分かれる時が訪れる。札幌は先頭の紫蘭緋がセンター前ヒットで出塁、その後尾張野の送りバントとスアレスの内野安打でツーアウト一・三塁のチャンス。しかしここを野留加が意地を見せて後続を三振に切って取り、ここも札幌は得点出来ず。一方の福岡はこの回から登板の水崎に対して、先頭のHARUMIがおじぎ球を捉えると大きな飛球となったボールは右中間フェンス直撃の長打コース。この当たりでHARUMIが一気に三塁を陥れてサヨナラの大チャンスが生まれると、続く緋崎がパームを捉えた打球は一・二塁間を破っていくサヨナラタイムリー。熾烈な投手戦となった試合は最後の最後にチャンスを掴んだ福岡が勝利する形となった。

責任投手・本塁打

[勝] 野留加 1勝
[S]
[敗] 水 崎 1敗
[本]

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2023年07月09日 22:23