スコア
シンデレラ・リーグ公式戦 福岡-名古屋5回戦 バンテリンドーム ナゴヤ(名古屋4勝1敗)
福 岡 010 000 000-1
名古屋 111 001 00X-4
(福)●坂崎、野留加、アニス、辻堂-小山内、大下
(名)○シャマナ、H琴吹み、H高倉、Sレイカ-武田、坂東
戦評
オールスターも終わり、ペナントレースも終盤。怒涛の勢いを見せる大阪を僅差で追いかける名古屋はホームで福岡と対戦。名古屋先発はシャマナ、福岡先発は坂崎。
試合は序盤から大忙し。まず初回、名古屋は先頭のマリアがセンター前ヒットで出塁すると、盗塁で二塁へ進む十八番の流れでチャンスメイク。その後進塁打で三塁へ進むと、続く花音のセカンドゴロを松波がまさかのトンネル。これでマリアが悠々ホームへ還り先制点が転がり込む。しかし福岡も2回、ワンアウトランナー無しから緋崎がシャマナの甘いストレートを捉えると、広いドームを物ともしないセンターフェンスを越えるソロホームランを放ち、あっという間に同点に追いつく。
すぐに振り出しに戻った試合だったが名古屋は2回、こちらは横山がストレートを逆方向へ弾き返すと、この大飛球がライトスタンドに到達するソロホームランとなり再びリードを奪う。さらに3回にもノーアウト一・三塁と追加点のチャンスを作ると、小喬のサードゴロの間に三塁ランナーが生還し、3イニング続けての得点でじわじわとリードを広げていく。
再度リードを貰ったシャマナは4回のツーアウト二塁のピンチを凌ぐと、5回6回はノーヒットに抑えて6回1失点の好投でお役御免。さらにその6回、名古屋はツーアウトからマリアのヒットと盗塁でチャンスを作り、続くわかちゃんがライト前にタイムリーヒットを放ち追加点、勝利をより確実なものに近づけていく。
リードを3点に広げた名古屋は7回からを三人の投手リレーで福岡打線の反撃を抑えて試合終了。序盤に再リードを奪った名古屋がそのまま逃げ切り大阪とのゲーム差はそのままとなった。
責任投手・本塁打
[勝] |
シャマナ |
4勝1敗 |
[S] |
レイカ |
2勝1敗7S |
[敗] |
坂 崎 |
1勝3敗 |
[本] |
緋 崎 |
3号 |
|
横 山 |
5号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2023年07月31日 17:08